映画 えんとつ町のプペルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『映画 えんとつ町のプペル』に投稿された感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

配達屋が落とした心臓によって生まれたゴミ人間。町はハロウィンの真っ只中で、ゴミ人間は仮装した少年たちと出会う。少年たちはゴミ人間が仮装では無いことを知ると汚い言葉を浴びせ、ゴミ人間を追い出してしまう…

>>続きを読む
asako
4.5

信頼と愛、絆を通じて考えさせられる
ハートフルな物語でした。

心で通じ合えたときの幸せを感じました。





先日公開されたChaOを観て内容も映像にも魅了され、すぐさまおなじSTUDIO4℃の…

>>続きを読む
5.0

夢を持つものは笑われる。
現実を見なさいと、周りは批判する。
はみ出そうとするものを批判する。
でも、できるか、できないかはやってみなくてはわからない。夢に対して情熱を持って生きたほうが間違いなく人…

>>続きを読む

今日から特別な日だ!えんとつ町のプペルに出会えた
なんて最高なんだ
心のすべての煙を砂のようにさらさら飛ばしてくれた。そしてそのすなはまたわたしの両翼となって飛んでいける!
上を見ろ!想像の5万倍は…

>>続きを読む

本当に観てよかったと思った映画。
いつも暗い映画ばかり観ているので、たまには楽しくなる映画も観たほうが良いと母親に言われたため視聴。
ルビッチがゴミ人間のことを「ハロウィンプペル」という名前をつけて…

>>続きを読む
ち
4.5
下を見るから揺れるんだ。
上だ 上だけを見ろ

一瞬の星を見逃さないように
KS
4.5

このレビューはネタバレを含みます

誰かや何かを強く信じる力は、周りの人や世界を変える可能性を秘めてるんだなあと考えさせられる作品。
みんなそれぞれ信念や本心がバラバラで、またそれがリアル。
アニメとはいえ世の中に重なる部分が多く、ド…

>>続きを読む
4.3

良くも悪くも西野さんの顔がチラつくけど、それを差し引いても楽しいアニメ。芸能人声優がめちゃはまってる。その人の声というよりちゃんとそのキャラの声。
ピクサーの映画のように子供から大人まで楽しめて優し…

>>続きを読む
4.5

西野がこの作品を作ったということがより考えさせられる要素だと思った
信じるということと上を見るということは、必ずしも綺麗事ではないと思った
その大切さを忘れていた分だけ涙が溢れたのかもしれない
少し…

>>続きを読む
めり
4.3
ストーリーが確立してて子供向けではあるし、展開も読めたけど面白かった

芦田愛菜声優上手すぎ

あなたにおすすめの記事