三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』に投稿された感想・評価

外野

外野の感想・評価

3.3
面白かった!
学生運動の空気感や当時の燻っていた熱を感じた。三島由紀夫の人間像もわかりやすくて良かった。
難しい単語沢山出てきて何言ってるかあんまり分からなかったけどお互いの熱力が凄くて最後まで見れた
naotto

naottoの感想・評価

3.0
非常に難解な討論で何と何でぶつかっているのか分からない部分が多かった。知のエリートはこうも日本語を巧みに表現するのかと感心した。当時の熱い空気を味わうにはいい一本だ。
m

mの感想・評価

3.6
🏫🧑‍🎓🎤🚬
七

七の感想・評価

-
たくさんの言葉を聞けて気持ちが良かった
ドキッとするけど、熱と敬意と言葉
Savoten

Savotenの感想・評価

3.5

議論が終始抽象的で机上の空論だった。
全共闘も連合赤軍も、抽象的な理想ばかりを議論していて、それを実現するための具体的で段階的な運動についてしっかり議論しなかったから、最後にはなし崩し的で破滅的な結…

>>続きを読む

所々分からない用語が出てきたけど面白かった
三島由紀夫の評価するとこは評価したり足を学生たちを納得させる姿勢で討論する姿がかっこよく見えたし全共闘と三島由紀夫の互いの思想が根底にあって討論する姿勢が…

>>続きを読む
debby

debbyの感想・評価

3.0

■全共闘が三島由紀夫を招いて行われた討論会の当時の様子と、当事者などのインタビューを交えて構成されたドキュメンタリー。

■本作1番の衝撃は寂聴が当時97歳ということ。
嘘だろと言いたくなる快活さに…

>>続きを読む
SHU

SHUの感想・評価

4.2

まず50年近くしか経っていないという事実がいちばん怖い。

"今の私たちに足りないのは熱と敬意と言葉だ。"
そう締めてたけど、この時代のそれも間違ってるし美談にはしないでほしい。

三島由紀夫さすが…

>>続きを読む
記録2024.097
>>|

あなたにおすすめの記事