イギリスの戯曲を映画化。戯曲作者本人が監督と脚本も務めているだけあって素晴らしい演出。
認知症を取り扱う作品は色々観たけど、本作の視点は物忘れの自覚のないアンソニー本人の目線。
自覚がないから自分…
見ていて辛くてたまらないーーー
アンソニー・ホプキンスの演技は、アカデミー賞主演男優賞に輝くだけの凄みがある。
父が、親が老いていく。
現実と夢の境目が曖昧になり、物を盗られたと騒ぎ出す――。
…
めっちゃリアルだった。自分も亡くなったおばあちゃんが認知症だったから、よくわかるけど、本人もどんどんわからなくなっていく自分が怖いし、介護する側もどんどん忘れて変わっていく親を見るのも大変だし。早く…
>>続きを読むアンソニーホプキンスやっぱりすごい
セーター着方わからなくなっちゃうところかわいかった。
時系列も、登場人物もバラバラで見てるこっち側も混乱するけど認知症って本当にこんな感じなのかって思ったら怖くな…
© NEW ZEALAND TRUST CORPORATION AS TRUSTEE FOR ELAROF CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION TRADEMARK FATHER LIMITED F COMME FILM CINÉ-@ ORANGE STUDIO 2020