ぞわぞわ精神的にくる映画
👻鬱蒼とした森
👻広々とした一軒家
👻徘徊老人(動きが読めず表情も怖)
↑↑↑わたしの苦手なものが登場!血とかグロいのは全く平気なんだけどなあ。洋画ホラー特有のびっくり…
認知症やアルツハイマーなど老いることへの恐怖をホラーに落とし込む作りは好み。
祖母、母、娘と3世代を揃えることで遺物というテーマの繋がりも深まる、終わり方もそういうことでしょ。
最後、祖母の皮を…
一見ホラー映画だが、よく観てみると老いることと死への恐怖、遺伝子、親子の愛…などヒューマンストーリー寄りな映画だった。
映画の中でちょくちょく映る人型の影(おそらく爺さん?)が怖い!シンプルに怖い!…
いまいち理解出来ず、いくつか解説&考察サイトを見た。
呪いの正体とは「老い」であり、最後の祖母の姿は「娘と孫のことを完全に忘れてしまい別の存在に生まれ変わったモノ」だという。
認知症って、よく知…
認知症でそれまでと人柄が変わり果てることのメタファーなのだと理解するまで、謎のモンスター化現象が理解できなかった。
ひとたび理解するとラストシーンは悲しくも美しい。変わり果て別人のようになっても残存…
1週間前から失踪した母を探す為に実家に帰ったケイは、母と再会し、母親の異変に気付き…
認知症の母と怪異を描いた話✨
結局、怪異の原因は何?あのモヤ何?
最後のシーン、中々、グロい…
真っ黒やん、ケイ…
© 2019 Carver Films Pty Ltd and Screen Australia