シャレードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シャレード』に投稿された感想・評価

あらすじ見ずに視聴。

消えた25万ドルやら殺人犯やら、ぽけーっと見てたので意外で面白かった。

全然古臭さを感じないのもすごい。

ヘプバーン、いちいちオシャレで表情も茶目っけあったりで魅力的…

>>続きを読む
3.5

 オードリー・ヘプバーンはこないだ観た『ローマの休日』以来🥰✨オードリーはロマンス映画のイメージがしっかり定着してますけど、僕みたいに恋愛映画あんま好きじゃないと「オードリーが観たい🥹!でも恋愛映画…

>>続きを読む

思いがけず連続殺人事件に
巻き込まれる事になった美しい
未亡人の運命を、スリリングに
描くロマンティックサス…

>>続きを読む
月影
3.9

オードリー・ヘプバーンの作品は中高年男性から好かれるのが多いが、ここでもそうだった。それにしてもケーリー・グラントのハンサムなこと!計算したら59歳だった。

サスペンスなのにユーモラス。
そしてジ…

>>続きを読む
ta-ro
3.0

富豪な夫を殺害された婦人がその犯人に付け回される。ただし、婦人は男の嘘によって自分の前提が揺るがされる。誰が犯人で夫は誰だったのか、そして、今目の前にいる男は運命の人なのか。様々な腹話術的な被り物に…

>>続きを読む
spring
3.5

まあまあ楽しめました

1960年に、外国では、あんなにオシャレして、スキーにも行って、パリで観光の豪華船に乗って食事。

ダサい昭和の感じと違って、あんな洗練されたオシャレしていて、驚きですね

>>続きを読む
4.1

「シャレード」=謎解きゲームの意。
オシャレでコメディタッチだから忘れがちだけど、かなりガチガチのサスペンス。
とにかく面白い。先の読めない完成度の高いストーリーに最後まで翻弄されて楽しい。ちょっと…

>>続きを読む

ジャケットにもなっているが、オードリー・ヘプバーンの変装した姿があからさまに怪し過ぎて笑う。白頭巾にデカいサングラス🕶️ どこが名スパイだよ。あとCIOって何だよ笑
オードリー・ヘプバーンて本当にか…

>>続きを読む
4.1

2025年 29本目.

初オードリーヘプバーンでしたが、彼女の演技から伝わる芯の通った姿勢や聡明さ、そして愛らしさに同性ながら惹かれました。
一瞬だけ映像の古さにびっくりしたけど、それも忘れるぐら…

>>続きを読む
Mitsu
4.4

いつもオジサン俳優と組まされるヘプバーンは気の毒だと思ってたけど、ケーリー・グラントは素敵です。「めぐり逢い」のオトナなケーリーは最高だけど、今作のクラブシーンで見せる茶目っ気もそれに劣らずキュンと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事