シャレードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シャレード』に投稿された感想・評価

めちゃくちゃ面白かったけど、やっぱあのタイプのアメリカ男性は結局あの時代ヒーローなのよね………と予測できてしまった
3.8

みた
昔の映画って無理やりにでも恋愛要素入れなアカンかったんかな
オードリーがオッサンに惚れる要素がどこにあったんか全く分からんかった

ちょっとご都合感はあるけどミステリー自体は面白かった
先が読…

>>続きを読む

オードリー = ちょっと保守的で可憐ないい人映画 っていうイメージで あまり観てこなかった(彼女のせいではない)

今回のヒロインは そのイメージを ひっくり返すキャラクターで 面白かった…思い込み…

>>続きを読む
ケン
3.8

クラシックおしゃれサスペンス
ふいに見返したくなってアマプラで視聴

30年ほど前の大学生の頃に見たので、記憶リセットで楽しめました
オードリー34歳の作品だそうです
めっちゃかわいい…
ケイリー・…

>>続きを読む
3.5

まずオープニングクレジットがお洒落で、物語にグッと惹き込まれる。
誰も信用することのできない疑心暗鬼の状況下、どんでん返しに次ぐどんでん返しがお見事。
オードリー・ヘプバーンとケーリー・グラントの着…

>>続きを読む
3.7
オードリー・ヘプバーン2作目!
誰を信じればいいか疑心暗鬼なる笑
モ
-
オードリーヘプバーンがどの格好と髪型しててもずっと綺麗でかわいい!
Ellen
4.2

どんでん返し系サスペンス!

30代のオードリー、ケーリー・グラントとの歳の差を感じさせない妖艶さを発揮。
趣のあるホテルでの連続殺人、地下鉄おにごっこに古い劇場内のかくれんぼと、盛り上がる場面が続…

>>続きを読む
turkey
5.0

A・ヘプバーンが亡くなった時、日本では「ローマの休日」、アメリカでは「シャレード」の映像がニュースで使われた。
サスペンスとコメディ、水と油のような要素を実にバランスよく仕上げた名作だと思っています…

>>続きを読む

オードリーヘプバーンは30代になって女性の魅力を全て備えた完璧な存在になっていると思えるくらい素晴らしかった。上品でチャーミング、かわいらしさと気品がある美しさという相反しそうなものをどちらも持って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事