クローデット・コルベール主演のラブ・コメディ映画です。クローデット・コルベール演じるお金がない女性イブは列車でパリにやって来ました。そこでタクシー運転手やお金持ちの紳士と出会いますがイブは深い関係に…
>>続きを読むシンデレラスタイルの物語を、大胆にアレンジしつつも大人のラブコメに仕立てるワイルダーの卓越した脚本の素晴らしさが堪能できる佳作。そして肝心の王子を舞台がモンテカルロだからといって上流階級にせず、あえ…
>>続きを読むドンアメチーのタクシー運転手が探してる件が無くても面白くて、どうやってストーリーに絡んでくるんだろって思ってたんだけど、後半さらにぐちゃぐちゃ勘違いネタみたいになって面白かった!
最後はこの時代だか…
いっぺん観てみたかったミッチェル・ライゼン監督作。
あの時代のスクリューボールコメディを牽引した猛者なだけあって、ビリー・ワイルダーも参加した脚本の練り込みも相まって、同ジャンルの中でもかなり上位の…
さすがビリー・ワイルダーが共同脚本しているだけあって、とても楽しい恋愛コメディ😄w
モンテカルロのカジノで全財産を使い果たしてパリにやって来た女性イヴ(クローデット・コルベール)とタクシー運転手(…
カジノ全スリ一文なし嘘つき女、嘘に嘘を塗り固めて首が回らなくなった結果、周りが嘘つきだらけになって「真実はいつも一つ」じゃなくなる。
田口翔もカジノで全部スッて以降完璧な立ち回りをすれば上流階級逆…
嘘と誤解が入り乱れてそれが真実になっていく様が面白おかしく、そして恐ろしい。
こんなの有り得ないと心でツッコミながらも、テンポの良さにいつしかそれすらも納得させられて(?)しまうさすがビリー・ワイル…
ブダペストの作り話で相手の嘘を暴くネタ、アメリカでは鉄板なのかな。
どんどん入複雑になる人物関係とか離婚裁判で二人の仲を割かせないようにする判事など唸るような上手さのシナリオではあるが、映像的快楽を…