ビバリウムの作品情報・感想・評価・動画配信

ビバリウム2019年製作の映画)

Vivarium

上映日:2021年03月12日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 映像の美しさが不気味さを強調している
  • グロさや派手さはなく、音楽と画力だけで恐怖を掻き立てる
  • 不味そうな飯も良かった、いい意味で長く感じた大好物なタイプの映画
  • 無機質な草や食事がひたすら不快で不気味だった
  • 絶望感が興味深い、不気味で妙に哲学的な作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビバリウム』に投稿された感想・評価

はる
2.0

★1790作品目
☆2022年︰707作品目

不動産で紹介された住宅地から抜け出せなくなった夫婦の物語。

特に展開も無く、
サラーっと終わる映画。
子供の叫び声がうるさいだけで
あとは退屈やな。…

>>続きを読む
ありきたりの私が好きそうなよくわからん映画。宇宙人こわっ!間違いなく愛情持って育ててまいそう。これこそ母性。
り
1.5
面白いって聞いてたし面白そう打と思ったけど、面白くなかった
みつ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

親玉がいるんやろうけど目的がよく分からん。冒頭のカッコウの托卵が比喩になってるのはわかるけど、あの不動産屋の店主?を育てさせてるのはなんで?死んだ後折りたたまれてた死体を何かに利用してるんやとしたら…

>>続きを読む
3.5
ディックの短編でありそうな世界観、SF設定は好き。だけどちょっと足りない感じ。
3.1
このレビューはネタバレを含みます

思ったより話の展開がスピーディーやった
最後のシーン見てそんなに丁寧に入れ替わりしてんねやと思ったらもうそういう家に取り憑く妖怪ですね
もうタイトルはカッコウ
にくくて可愛らしくておぞましい
時空が…

>>続きを読む
Kana
2.2
マジで意味わかんなくて頭おかしくなりそうだった😅ウルサイ
4.1

戸建購入を考える夫婦が不思議な家に案内される。その住宅街は、全く同じ形の家、木、庭で構成されていた。夫婦が異変に気がついたときには、その場所から出られなくなっていた。さらに生まれたばかりの赤子が家の…

>>続きを読む
5.0
変な映画だった良かった

あなたにおすすめの記事