ビバリウムに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ビバリウム』に投稿された感想・評価

4.8
ずっと薄気味悪いけど
母性とかそういったものを表現しているのかも。かなり前に見たので詳細は曖昧だがおもしろかった。
4.5
こういうオシャレ意味不明映画は結構好き。
托卵された子を気味悪がりながら育ててたわけか、、、。なんとも不気味な話。
tulu
4.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー
世にも奇妙だねー











オモチャみたいなモデルハウス地区(無限)で戻れない
育てれば解放」の子供も大人になったらモデルハウスの案内人
話が進むにつれ、男女の考え方の差や人間性がこの異常な家で曝け出てて最高にいい
いくらでも考えられる
Aica
5.0

このレビューはネタバレを含みます

気味悪いなー。ミッドサマーより不気味かも。 子どもが全然かわいくない。

まさか2人とも死ぬ結末だとは…。
そっちの解放かい。


マーティンは次のマーティン育成の為にこのシステムやってるって事?

>>続きを読む

世界観は好きだけど、物語が進むにつれて絶望感が増していきます。
クスッと笑えるようなユーモアさも一切なく、ただただ不気味な空気がずっと続きます。
内容はさておき、まちの雰囲気とか色味とか、映像作品と…

>>続きを読む

カップルが家を探してたら、なんか抜け出せない住宅街に閉じ込められちゃって、そこからもう不気味のオンパレード。色味とか街の作りが全部“完璧すぎて逆に怖い”。あと子どもがマジで怖い。個人的にあの住宅街行…

>>続きを読む
ぼぶ
4.3
不思議な夢みたい
家の下をぺらってめくったら家があったり思い通りに体動かない感じが

ずっと気になってた作品だったから観られてよかった

家買う時は気をつけよっと

このレビューはネタバレを含みます

外に出られない、夜も明けない、どの家もまったく同じ、そして突然届いた赤ん坊と育てろの指示…いや、怖すぎ爆笑

子育ての描写は、育児って、誰のためにやってるのか、愛せない存在を育てるってどういうことな…

>>続きを読む
5.0

奇妙系ホラーの傑作。

家を探すカップル。怪しげな不動産屋に連れられた物件は抜け出すことが出来ない不思議な家だった…
ワンシチュエーションものとして優れているのは、少ないキャストの確かな演技力と突飛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事