悩むティーンエイジャーが経験から一歩進むってアメリカ映画でよく見るタイプ
それをファンタジーとしてるのがミソかも。
悩む少女が大人と対峙しているとこがとても好き。
若い人だけの閉じられた世界の話で…
時に柵に解放されたくなるのは、どの世代も同じかな。
とは言え、思春期に抱く大人に対する想いや交友関係の煩わしさは息がつまる。
屋上のように一瞬でも解放される場所があることは幸せ。
きっとそんな場所は…
家族との在り方に迷う少女と謎の老婆のお話
最初の印象と違う話だった。もっとガッツリSFかと思ってたので前後半でガラッと変わる。
未練を残しこの世を去った老婆と現状に心のわだかまりを抱えて過ごす少女…
清原伽耶ちゃんがとにかくピカピカに光っている。セーラー服と白いソックスがとてもよく似合っていて瑞々しい。こんなにも透明感があって魅力的な女優さん、好きになるに決まってる。
この映画は、14才の女の…
14歳の「つばめ」ちゃんは『自分はどんな屋根の下に生まれたのか』と考え始める。彼女の疑問は、『不幸な星の下に生まれた』『良い星の下に生まれた』とかのような自己憐憫や自己満足ではない。「人生」にも「…
>>続きを読む清原果耶主演、
テレビ大阪の深夜枠放映を録画にて鑑賞
お隣さんの大学生への恋心、
新しい家族が生まれる変化に対する心の整理、
産んでくれた母親について考えたりする。
刺激を受けやすい多感な1…
2025年1月2日 0:30~ tvk
花まんまを見るので、前田哲監督の作品を予習しようと思ったのだけど、違うじゃんか。藤井道人監督の作品だったよ。それにしても、藤井監督は、感情の移ろい、揺らぎを…
© 2020『宇宙でいちばんあかるい屋根』製作委員会