宇宙でいちばんあかるい屋根に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『宇宙でいちばんあかるい屋根』に投稿された感想・評価

主人公の感情や魔女と名乗るおばあちゃんとのやりとりがとても心地よかった。

正直、監督の藤井道人にはこの映画でアカデミーをとってほしかった。
あな
4.3

ファンタジーなんだけど地に足の付いた作品でした。
清原果耶、伊藤健太郎と抜群の演技力を誇る僕の好きな俳優の方々が演じている時点で勝ち確ですね。
ただし清原果耶は流石に中学生には見えんなぁ、、笑

彼…

>>続きを読む

清原果耶さん出演の映画が地上波で放送してましたので視聴しました。星ばあ(桃井かおりさん)が、
いったい何者なのかが、途中から気になりましたが、わかったような?わからないような?感じで
エンディングを…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

内容よく知らないまま、清原果耶さん目的で鑑賞。
良い意味で予想を裏切られ、かなり好みの作品だった。

程よい感じのファンタジー。

水族館とくらげと、お父さんとの部屋のシーン、向かい合わせで踊るシー…

>>続きを読む
papp
5.0
朝早くに目が覚めてたまたま見た映画でした。果耶さんの演技にどんどん引き込まれていって見終わった後、気づけばすごく満たされた気持ちでした。最高の一日の始まりをありがとうございました
R41
4.8

勝手な想像だが、作者は自分自身の過去を振り返り、当時の自分に言ってあげたかったことをこの作品を通して表現したのかなと感じた。
物語としての辻褄合わせのような種明かしも含まれてはいるが、ファンタジーで…

>>続きを読む
naomi
5.0

思春期を感じる少し不思議なお話

沢山の屋根を見渡す、美しい映像から始まり、ファンタジーな雰囲氣もあって、キラキラとした綺麗な映画だった。

大石つばめ、14歳、中学生。
書道教室の屋上が、息抜き出…

>>続きを読む
sarah
4.2

爽やかで可愛いらしくて優しいストーリー🌟👵🏻

歳の差友情モノも大好きだし、家族愛にも感動🥲

ファンタジーだけど、思ってたよりファンタジーっぽく感じなくて見やすかった

クラゲダンスのシーン可愛い…

>>続きを読む
Y
4.4

星ばあと出会ったシーン、ファンタジーすぎてあんまり入り込めないな〜と思いながら見てたけど、全然そんなことなかった( ; ; )現実味のあるファンタジー。
「後悔は行動してからしろ」って言葉響いた。先…

>>続きを読む
4.3

映像美がどタイプすぎた。
すこーし部屋を暗くして見たのが大正解。

私は家族ものに弱いなあ。

まことがファミレスでティッシュを頑張って差し出すところ良かった。
思春期ってすごいよなあ。私たち大人よ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事