佐々木、イン、マイマインに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『佐々木、イン、マイマイン』に投稿された感想・評価

4.0

登場人物たち一人一人の内面描写が綿密で、家庭環境や学校でのノリを含めて「こんな子いたよなあ」と言う懐古から、若者特有の青臭さまで夢中で見入っていました。誰もが学生時代に思い描いていたような大人になれ…

>>続きを読む
多分みんないいやつで、でも高校時代に楽しかったこととか仲良かった人とかって永遠ではないし、そうわかっていても大人になっていく周りを見て相違をかんじるのはもどかしいよねと
3.9
赤ちゃん抱っこからラストの展開がたまらなく好きで涙出そうなぐらい刺さる。佐々木の顔見ながらの喫煙シーンで個人的に色々思い出してタバコが無性に吸いたくなった。やりたいことをやりたい。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

5/24に『Welcome Back』と共に視聴。
佐々木はピエロになることで自分の弱い部分がバレないように必死で隠していて、そうしているとそのうち我慢しきれなくなって感情が爆発するのとかリアルだと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンは残された仲間たちの妄想なんだろうけど、佐々木ならやりかねない感じがまたよかった。
Collin
3.5
短編映画みたいな雰囲気

ずっとかっこいいヒーローもいいけど、がんばってるヒーロー好きだよ。応援してもらうヒーロー好き。自分のためにヒーローやってる人も好き

日常のまま死にたい
よた
4.0

こんなラストありかよ!!

邦画特有の作り物感と生々しいリアルさ
懐かしい日々に救われながらも、
どこかでしがみついてる自分の哀れさ
石井の姿に自分を重ねて、胸がざわざわした。
「青春」って言葉が、…

>>続きを読む
4.0
シンプルに藤原季節さんの顔が良すぎて、途中から「かっこえぇ〜」ばかり思ってました。ごめんなさい。
KKK
3.5
邦画っぽくていい。久しぶりに会って、こいつ変わってねーなーって奴の価値はたかい。変わってないことがそいつにとって、よくないケースはめっちゃ多いけど。

このレビューはネタバレを含みます

好きだ〜!

あたしにはみんなみたいな青春は、なかったけどあったかのように錯覚できる映画。

佐々木はみんなのヒーローだったんだな。

あなたにおすすめの記事