佐々木、イン、マイマインに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『佐々木、イン、マイマイン』に投稿された感想・評価

M
3.8

最後のセリフ言いながら走ってるシーン良かった!

藤原季節さん、「少女は卒業しない」の先生役で初めて知って、最近「くれなずめ」とこの作品と見たら全然違う雰囲気で、でもどの役も魅力的ですごいなと思いま…

>>続きを読む
基本的に俳優の玉子とか親ガチャの話は好きでは有りません。
結局、落ちて行く人を助ける事は難しいので舞台に立ったら自分が輝けよ。
最後は悪ふざけが過ぎないかい?
ae
4.0

いつの間にかすれ違ってしまった人生、どこかに置いてきてしまったもの。
漠然と自分の人生を諦めているようにも思える佐々木。
描いているテーマがすごく良かった。

一方で終盤に向かえば向かうほど、勢いを…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

佐々木(細川岳)が最高に魅力的
リアル過ぎてぐろいので見てるのが辛いシーンがおおい
終盤ちょい冷める
周りの人に優しくしようと思える映画でした🥹✨

同級生カップルの赤ちゃんの抱っこのシーン、思わずもらい泣きしそうになった。。。
季節さんめっちゃいい役者さん!✨️
yama
3.5

藤原季節さんが好きなので鑑賞しました。
佐々木君が高校生には到底見えないけどこの役柄には合っていました。流石に高校生が同級生の前で全裸になれる精神状態は危ういし怖かったです。河合優実さんはこの手の映…

>>続きを読む
るな
3.5

このレビューはネタバレを含みます

佐々木強いあんな友達いたらおもろいよな
もっと桐島みたいなものかと思っていたけど少し違かった
藤原季節の役がめちゃくちゃハマっている印象
最後はフィクション?ノンフィクション?
思っていたものではな…

>>続きを読む
3.3

うだつの上がらない日々を送ってる男が、学生時代に仲の良かったお調子者の友人である「佐々木」の事を思い返す話。

みんなのイジられ役として場を盛り上げた友人の存在は誰しもあるだろう。
自分にもかつてそ…

>>続きを読む
4.0

登場人物たち一人一人の内面描写が綿密で、家庭環境や学校でのノリを含めて「こんな子いたよなあ」と言う懐古から、若者特有の青臭さまで夢中で見入っていました。誰もが学生時代に思い描いていたような大人になれ…

>>続きを読む
多分みんないいやつで、でも高校時代に楽しかったこととか仲良かった人とかって永遠ではないし、そうわかっていても大人になっていく周りを見て相違をかんじるのはもどかしいよねと

あなたにおすすめの記事