何年経っても当時のままのノリでバカやれる男子が羨ましかったり呆れたりw 微笑ましく観続けてたら畑のシーンから猛烈にファンタジー展開になって( ゚д゚)ポカーン いやまぁ、冒頭からファンタジーっ…
>>続きを読むあったかくなった。
くれなずめ、何かの障害があって思い通りに進めない。
吉尾の死を認められない友人達それぞれの想い出や後悔が、ラストになるにつれてどんどん伝わってくる。
ウルフルズのそれが答えだ!…
くれなずめ【暮れ泥め】
前に進もうとも様々な障害が立ちはだかったままで思い通りに進めないさま
松居監督のシュールに決めてくる笑いうまー、情緒うまー
キャラクターみんな好きになる
ハッキリさせようと…
男子のわちゃわちゃしたノリが見れて良かった。途中、コメディなシーンで置いてかれそうになったけどそれもまたなんか良かった。私は生きている中で友人が亡くなる経験をしたことがないから自分がどうなってしまう…
>>続きを読む前から 観たいな思ってたし
〈ちょっと思い出しただけ〉がよかったので。。
エモい ( т т )
はじまりは どうかな … ?
って感じだったけど
こうゆうこと
なら
色んな会話…
日が暮れそうでなかなか暮れないという、くれなずめというタイトルで、ヨシオは亡くなったのになかなか友人は認められず、みんなの中で生きているということを表現しているのもすごい。
最後のセリフで「なかなか…
「くれなずめ」製作委員会