久々に熱量のある邦画を観た気がする。
間違いなく個人的今年の邦画ベスト3に入る
傑作でした👏
脚本といい、役者陣の演技といい、音楽といい
素晴らしかったです。
そして、余韻に浸りながら頭の中で佐々木…
藤原季節さん目的で見ましたが、まさに彼の真骨頂を存分に堪能できました。悠二の孤独感、役者としてうだつの上がらない喪失感、元カノのことが忘れられない情けないさ、佐々木に対する憧れ、見事に演じていたと思…
>>続きを読むすっげえ良かった
演出も音楽もすっごいいいと思う
自分の年齢で見たから良かったってのもあるだろう。過ぎゆく日々に対する焦燥とかがないと刺さらないと思う。逆に世界に置いて行かれたような気分に一度でも…
佐々木強いあんな友達いたらおもろいよな
もっと桐島みたいなものかと思っていたけど少し違かった
藤原季節の役がめちゃくちゃハマっている印象
最後はフィクション?ノンフィクション?
思っていたものではな…
彼らの関係性と友情の描き方がすごく丁寧でめちゃくちゃ共感してしまった
10代の友情って絶対的で全てで、同じ時間を常に過ごしていて、
なのに歳をとるに連れて別々の人生に枝分かれしていって、人間関係も生…
5/24に『Welcome Back』と共に視聴。
佐々木はピエロになることで自分の弱い部分がバレないように必死で隠していて、そうしているとそのうち我慢しきれなくなって感情が爆発するのとかリアルだと…
ラスト泣きそうと思ったら置いてけぼりにされた。多分完全に消化しきれてないけどむちゃくちゃ面白かった。俺の高校にも佐々木みたいなやついたな。俺が佐々木のときもあったかも。他の人のレビューにも俺も佐々木…
>>続きを読む(C)映画「佐々木、イン、マイマイン」