マシニストのネタバレレビュー・内容・結末

『マシニスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もうホラー映画ですやん😫怖かったァ…
彩度をこれでもかと落としていてもう白黒映画ですかみたいな…
バスクラの音色がほんま不気味。

クリスチャン・ベールの役作りが凄まじすぎて、ガリガリの体が映る度に…

>>続きを読む
謎の男の招待が自分ではないかってのはわりと想像がつくんだけど

罪を償うことで眠れるようになるまでの流れがすごく綺麗というか感動した。

ポスタービジュアル良すぎる。

ありがちストーリーなのにシンプルでわかりやすく考えながらみれて楽しかったけど、見ていてちょっと辛くなった。
フィルターがかかってるみたいな、くすんでるのにシャープな感…

>>続きを読む

ガリガリの主人公を見ての通り、終始暗い内容だが個人的に案外深い映画だった。
しかも主演のクリスチャン・ベールは特殊メイクとかではなく、極端な食事制限であの体型を作っているから見ていて辛いところもある…

>>続きを読む

吹替版
「空港まで来てコーヒーとパイを?」
「レストランに行ったとしよう。突然まちから逃げ出したい衝動に駆られても、すぐ飛行機に乗れないだろ」

英語表記の字幕助かった。
本当に現実で見る夢って感じ…

>>続きを読む

不眠症で痩せこけた主人公の前に現れた、とある謎の男の出会いから始まる不幸

オチはまぁよく見るやつだが
俳優さんがマジでガリッガリで、男と出会っておかしくなっていく様が本当に凄すぎる
マジで第三者か…

>>続きを読む

大体こういう系は正体そうだよね〜と思いながら観てた、妄想で頭おかしくなっちゃう系は観るのしんどい(という諸々を含めちょっと長く感じた)
でもこういう系にしてはまだ救いのある終わり方な気がする
あと役…

>>続きを読む

シンプルでよくある話の構成やけど面白いのは面白い
オチは途中でだいたい察する

シャッターアイランドやらファイトクラブやらこういう実は自分でしたパターンの映画ってどれ一番最初に見るかでその後に見る評…

>>続きを読む

人間は大概無責任で誇大吹聴、真正面から受け止めているとアホくさくなってきます。責任感や罪悪感が何の役にも立たないのは、みんなそれなりに適当だからだと思います。それに、過ぎたことをいつまでも引きずるの…

>>続きを読む

シャターアイランドを見た方 のオススメにあったので、見てみた。

うーん。最後まで見たから、つまらない訳じゃないど....。
語彙力ない私の精一杯は、とてもチープな表現だけど、浅い….って感じかな。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事