悪の寓話に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『悪の寓話』に投稿された感想・評価

不穏な映画だ
何を言いたかったのか....
score

scoreの感想・評価

3.6
けっこう好き。
原題の Bad Tales の方がしっくりくる。

このレビューはネタバレを含みます

親ガチャに失敗した子供たちがクソな世界から一抜けする話。
大人たちがどいつもこいつもクズいのと対象的に、純真で達観した子供たちの描写がとても良い。そう、子供は子供なりに物事を見て理解してる物なんだよ…

>>続きを読む
正直よくわからない。大人の世界を常識的に描いてない。子どもたちはじっと耐えて見ている。最後はあっけなくも衝撃的。人間ってこんなものよね。
胸糞親ガチャ物語。
でも魅入ってしまった!

人は誰でも時が過ぎれば成長していって、大人になるけど、成熟した精神の持ち主になれるかはまた別な話で。

そして子供は、どんな親に育てられるかでどう成長していくか変わるよね、ということを見せつけられる…

>>続きを読む

双子の監督ディンノチェンツォ兄弟による長編第3作。
ローマ郊外の住宅地で暮らす複数の家族の不穏な日常を冷ややかな暗いタッチで描いている。
原題:Favolacce、(英) Bad Tales (20…

>>続きを読む
timmy

timmyの感想・評価

2.0
毒親の元で大人にならざるを得なかった子供たち。人には人の地獄。
まほに

まほにの感想・評価

3.5

燦々と降り注ぐ陽光と似つかわしくない寒々しく陰鬱とした内容
独特な撮り方していて何が起きているのか知りたくて吸い込まれるように引き込まれた
終始不穏な空気に包まれてラストまでジットリとした嫌な気分に…

>>続きを読む
難しいが。
雰囲気がいい。

難しくて。
よくわからないけど。
雰囲気がいい。

子供が大人すぎて、大人よくわからないけど。
雰囲気がいい。

さすがヨーロッパです。

あなたにおすすめの記事