ガンモの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 不穏な空気がよかった
  • 独特の世界観が圧倒的
  • 風呂でスパゲッティを食べるシーンが印象的
  • 登場人物の個性が強く、魅力的
  • 猫を大事にしない人間がいるが、猫が可哀想で好き
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ガンモ』に投稿された感想・評価

実際にハリケーンにあった人達かなにかのインタビュー?とかなんとか聞いた気もする。

これだけをみたら、背景もわからないので、よくわからないシュールな映像を見せられているなー、という感じだけどそれが逆…

>>続きを読む
gummo8
5.0
自分の中の名作。これもくだらない内容だけど世界観全てが好き。
Beaip
4.0

自分とはかけ離れた生活を送る人たちが少しでも共感することをしていると、やはり同じ人間だなと少し嬉しくなる。

『KIDS / キッズ』にしても、ハーモニー・コリンの作品ではスタイリッシュな作風と真逆…

>>続きを読む
若者の空気と大人の空気、吸い込んでるものが違うということか。摂取するものの違い、栄養にしたカルチャーの違い。
Ame
-

お風呂🟦、お湯は濁ってて後ろには切断されたバービー人形があってミルクとスパゲッティを飲み食いしながらシャンプーしてもらう。チョコバーを浴槽に落とすも食べる。全てが汚い。生理的に嫌悪感を抱く。他者を理…

>>続きを読む
気持ち悪いけど観ていたい映画だった。
この作品を非難することは容易い。そこで終わる人には向いていない。
竜巻で荒廃した田舎町で暮らす疲弊した人々。一人の少年が、猫を殺して肉屋に売って、そのカネでシンナーを買う。冷ややかに、突き放したように描く、ハーモニー・コリンの初監督作品。
シネマライズ渋谷にて
4.1

なにか、物語が展開されるわけではないけど
私的にはずっと観ていたい作品だな。

色んな人の美しさ、可愛さ、苦しさ、魅力が伝わってくる。どこの枠にもはまらない愛くるしい人たちが出てきて、それぞれが問題…

>>続きを読む

正直話はよく分からなかった...。でもこういう世界もあるんだなって思った。海外がこわくなるぜ(こういうところには行かないだろうけど)。汚いものをさ、こうやって映し出したものって貴重な感じがするよ。ふ…

>>続きを読む
よ
4.0

立ち行かない世界で自分を特別な存在として表現するやり方が、他者が目を背けたくなるおぞましさと戯れること以外に思い付かないという想像力の貧困がまあわからずともなくて、ファッション的に露悪へ走ることへの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事