まともじゃないのは君も一緒の作品情報・感想・評価・動画配信

まともじゃないのは君も一緒2020年製作の映画)

上映日:2021年03月19日

製作国:

上映時間:98分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 成田凌の演技が素晴らしい
  • 清原果耶との掛け合いが面白くて笑える
  • 普通って何だろうと考えさせられる作品
  • 二人が普通になるために練習する姿が可愛らしい
  • 普通じゃなくてもいいという優しいメッセージが伝わってくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『まともじゃないのは君も一緒』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 前半のセリフの応酬で心折れそうになりましたが、清原果耶の演技が気になり最後までなんとか乗り切りました😅


 予備校教師役の成田凌は、ルックスと性格のギャップが印象的で、あの笑い方にモデルがいたの…

>>続きを読む
t
-
軽い気持ちで見てみたら気持ちが軽くなった素敵な映画

脚本、キャストの演技どれも良かったです。
まともじゃない2人の噛み合わない掛け合いが面白くて、何度もクスッと笑いました。

清原果耶さんの、表情(主に目)や間で役の感情を表す演技。(もはや才能ですね…

>>続きを読む
nsym
3.7
このレビューはネタバレを含みます

(自分用記録)
・前半、予備校講師・大野が人の話を理解できない様は、発達障害を扱った話かと思った。一方の女子高生のカスミもあまりにも普通でなく、受け入れにくかったが、タイトルを思い出しては、そういう…

>>続きを読む
shz
3.5
とにかく果耶ちゃん可愛い
うぴ
3.8

雰囲気がすごく好きだった〜!!

「普通」とはなにか 「普通」である必要はあるのか と少し考えさせられた

会話が噛み合わないと言ってたけど、私から見ると充分噛み合っていて2人だけの独特な世界がある…

>>続きを読む
nami
-
成田凌の笑い方笑笑 絶妙
構えずに見られる内容で良かった
おもろいだけじゃなくて良いこともいってた

顔がいい人間のクソみたいな「普通」へのヘイトを聞かされるタイプの映画かと思ってみたら、この映画の中での「普通」がクソ過ぎて割と正面から観れた。清原伽耶と成田凌の魅力が詰まった良い映画だったと思う。二…

>>続きを読む
-

特になんの意味もなく観たけど、クスッと笑えるシーンもあったし、何よりこの映画の雰囲気が最高でした。。

「普通ってなに?」というよくあるテーマだけど、この2人にしか出せない空気感と結末で面白かった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事