最後にして最初の人類に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「最後にして最初の人類」に投稿された感想・評価

たまにこういうわけのわからないSF映画を見たくなる。
特に感想はないが、エンタメというよりアートです。
こざる

こざるの感想・評価

3.0

新宿シネマカリテ。雰囲気アート映画。ロシア・アヴァンギャルドを思わせるモニュメントの白黒映像にポストクラシカル。美術館でもかけられるクオリティだが、中二病の黙示録みたいなナレーションが残念。意味なん…

>>続きを読む
音楽は好きな感じ
ずっと読み聞かせ聞いてるんかと思ったというかそうなんかな
優

優の感想・評価

3.0

最近SF小説を読むようになり、気になっていたこちらを視聴しました。

恐ろしかったです…💧
何が恐ろしいのか、言葉では表しにくいですが…音楽が不安になるような音程だったので、心がグラグラとしました😿…

>>続きを読む
Nori

Noriの感想・評価

3.0
一日中山歩きをしてクタクタになってる夜に見るんじゃなかった。
目を開けている苦行。

すみません、体力ある日に出直します。
foodunited

foodunitedの感想・評価

2.5
面白い作品ではないけど、アンビエント作品として見るととても気持ちが良い。

小説を映画で見てる感じだった
これは、ディストピア?

監督はアイスランド人
舞台は旧ユーゴスラビアの戦争記念碑スポメニック

両方とも陰鬱としたイメージ(ごめん)

原作は1930年に書かれたオラ…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

2.5
配信で。ティルダのサウンドノベルに映像と音楽を付けてみました、みたいな感じ。15〜20分くらいの短編ならば。。SFチックなストーリーより、むしろ旧ユーゴにある独特の建造物たちのヒストリーが知りたい。
mt

mtの感想・評価

2.6

以前から気にはなってたのですが、劇場へ行くまでには至らず、ようやくアマプラで視聴。いやぁ劇場で見たら16mmの粒子が美しく光り輝いていたのかと思うと、やや後悔しました。
冒頭のシーンから「どんな特撮…

>>続きを読む
自宅で観ましたぁ〜。

ある意味、映像のある朗読もの。
その分、想像力が試されてる?

ただ、劇場で観てたら寝てるかも、、、。
この作品を作ったことは、すごいと感じる。


やっぱり映画は面白い🤣

あなたにおすすめの記事