最後にして最初の人類に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「最後にして最初の人類」に投稿された感想・評価

shiho

shihoの感想・評価

4.5

事前情報なしで観てほしい!誰が「これ」をつくり上げたんだろう、この映像はどこからやって来たんだろう。制作の裏側が一切見えないまま、「本物」として受け取ってほしい。


【以下ネタバレ】


彼らの姿…

>>続きを読む
Unashamed

Unashamedの感想・評価

5.0

なんというか、自分自身がいかに短息的な生き方してるなと思った。もっと壮大な大河の様な現世に生きて、ある種時間の流れはもっと緩やかで穏やかなはずなのに人の情動に流されて、ある意味人の短期スパンの思念の…

>>続きを読む

映画では正直無い作品

雄大な旧ソ連圏の素晴らしいオブジェと共に紡がれるSF的なストーリー

私は好きですがこれを映画作品と言うには自分的には何か、というか色々足りないと思います。

でもね、悪い作…

>>続きを読む
babu55

babu55の感想・評価

5.0
これを観てクロアチアのモスラヴィナまでスポメニック観に行った。
ヨハンヨハンソン、生きてたらライブ観たかった。
さば

さばの感想・評価

4.1

ヨハン・ヨハンソンの音楽とモノクロの映像をバックに、ティルダ・スウィントンが20億年後の未来からのメッセージを語りかけてくる映画。
70分しかないしさらっと観れそう、と軽い気持ちで観始めたら予想以上…

>>続きを読む
ティルダスウィントンの語りが良すぎて本当に怖くなって、ごめん…という気持ちになった

この映画はオーパーツフィルムなのでは?

同じタイトルの有名なSF小説の映画化だそうな。なのでこれもSF映画ということになる。たぶん最も斬新なSF映画。人間どころか知的生命体一切出てこずで『ラ・ジュテ』より斬新。なのに超知性体が主役。その声…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

20億年後の人類からのメッセージとやらを、寂し気な音楽と現代アートみたいな建築物の白黒映像に乗せてティルダ・スウィントンが語り続けるSF小説の金字塔。

原作は1930年のオラフ・ステープルドンの同…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

気合い入れてレビュー書いてたのにアプリ落ちてめちゃくちゃ萎えているけど、こんなに素晴らしい映画をわからないと言っている人が多くて悔しいのでもう一回書く。わかった上で退屈だと感じる人はいると思うけど、…

>>続きを読む

人も動物もまったく映らない実写映画は初めて観たかも。

全編で、映像とストーリーが直接関係ない映画は初めて観たかも。

現代人が作った映画作品ではなく、
未来人から届いた本物のメッセージが、
Ama…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事