GUNDA/グンダの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『GUNDA/グンダ』に投稿された感想・評価

家畜の豚の親子を観るだけ。音楽とナレーションはない。

凝視してると質感が伝わって来る。うっかりすると寝そうになる。

およそ10匹の子豚の授乳シーンがやはり圧巻。いや、お前そっちじゃなくてこっち!…

>>続きを読む
ROHNO
4.5

魂が動きまわっている~。
生まれたての小豚たち、当たり前だがそれぞれに性格が違っていてかわいい。
近づくほど神々しさを増していく動物たち。なんで教わってないのに自然と母乳を求めたり、お互いに蝿を払っ…

>>続きを読む

観るというより、眺めていた。
臭ってこないから。

当たり前だけど、外はぬかるみもすれば、虫も集る。鳴き声とそんな音を聞きながら、気持ちがフラットになっていく。飽きないで見ていられる。


🚜


>>続きを読む

˗ˏˋ 葉っぱと枯れ木と豚で出来た名画 ˎˊ˗

音楽もセリフも色も要らない、ただ自然だけでこんなに物語があるとは。
𓃟豚50分
潰れそう潰れる潰れた?꜆꜄꜆
𓅱 鳥20分
コケコッコーの寸止め癖…

>>続きを読む

母豚GUNDA目線で描く
農場での生き物の生態🐷🐓🐄

冒頭から生まれたての
子豚ちゃんがゾロゾロと🐖🐖
湯気が出ていそうなぐらいの
生まれたてほやほや感

お乳の奪い合いは隣があいてるよ〜
と教え…

>>続きを読む
s
3.4
シナリオがあるかのような
家畜の動きに不思議な感覚を覚える
ヴィーガンはこれを見て深いところで共鳴するんだろうが、自分は何も感じなかった。
牛パート見てて楽しい
明白に芸術作品だった。家畜のリアル。
中盤は冗長に感じるシーンが多かった。

家畜視点の音響が上手く機能していた。
3.8

GWの人だらけの街に繰り出して疲れちゃった心と体を癒してくれた〜
生き物を眺める。
ただそれだけのことが尊くて美して満たされる〜のだけど、悲しい気持ちにもなった😭😭

知ることはとても大事。

命を…

>>続きを読む
WEST
3.2
人も出ずセリフも無し。
ひたすら家畜の生きる様を眺める90分。
鳴き声と地面を踏む音にその生を感じた。
3.3

ホアキン・フェニックスがエグゼクティブ・プロデューサー。モノクロのドキュメンタリー。多くの映画賞を授賞している作品。

ナレーションはなく、場面説明の字幕もない。音楽はほんの少し。小鳥の鳴き声、ハエ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事