大どんでん返しがあるのかと思ってたけど普通だった。
1年生クズ過ぎてムカつく。
お父さん!クラスメイトをまずやっちまってください!
私は楽しめなかったけど世界観がとらドラ!のゆゆこ先生らしいなと感…
とても出来ないが、確かに、亡父はヒーローだ。
ここまでヤバい父親とは思わなかった。
何、訳わかんないこと言ってんだ。大事な人を一人にしただけだろ。しかも、これまで悲惨で、これからやっと幸せになれ…
自分が生まれる前に人助けをして亡くなった父をに憧れる高校生
学校でいじめられている1年生を見かけて助け徐々に親しくなる
味方も増えてきて1年生も明るくなり穏やかな日々が訪れたと思われたが本当の問題は…
ヒーローとかUFOとかは別として、
ところどころ登場人物の言動、台詞の言い回し?が漫画っぽくて、こういう映画として見るには違和感があった。
それが気になって全然集中できなかったけど、どんなサスペンス…
いじめのシーンは生々しい。
UFOが出てきた辺りからじわじわと見えてくる狂気が…
石井杏奈さんは挙動や声が出にくい感じ、いじめられっ子の演技が上手だった。
おしるこや帰り道のシーンは少し痛くて恥ずか…
全体的には良かったけど脚本として説得力がないシーンが所々目立っていた。
前半はどうでもいい会話がダラダラ続くところが多くてここで飽きてしまう人いるんじゃないかな。
後半はハラハラの持っていき方が急で…
最初はいじめられっ子の波瑠と主人公の清澄の恋愛を描いてるだけだと思ったが、サスペンス要素も多く含まれていた。恋愛が描かれているところは割とありきたりな展開だったと思う。清澄が自分の思い描く父のような…
>>続きを読むレビュー的にバッドエンドなのかな?ってぉったけど、ハッピーエンドではないけどバッドエンドでもないかな、とは思った。
あと北村匠海最初出てきたこと、中川大志の方の物語ですっかり忘れてたけど最後にまた…
石井杏奈ちゃんの演技はLDHの俳優部門第一位だと思う。
UFOの表現はイマイチ分からないし、松井愛莉ちゃんとか清原果耶ちゃんとかもっとちゃんと絡んできたり、どんでん返しあるかなと思ったけど…
お母さ…
映画「砕け散るところを見せてあげる」製作委員会