僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アマプラにて

噂は聞いた事あったけど、まさか平手友梨奈があんなにもグループに馴染めてなかったとは、、、びっくりでした。

こちらの作品は、普段あまり見ないジャンルと世界のものなので、ちょっと変なこと書いちゃうかも知れませんが、あくまでただの通りすがりの勝手な意見と思って、聞き流してください。

とても奇妙で怖い映画(映…

>>続きを読む

映画館で見ました、見終わった後は感情がぐちゃぐちゃになりました、辛かったです、昔の儚くて美しいパフォーマンスと曲がもう一度見たかった

一番感動したのは、石森さんが9th選抜について話しているシーン…

>>続きを読む

ずっと怖くて見れなかったけど、
今の私は思ったより案外冷静に見れた。

私がキラキラした部分だけを見て応援してた時期も、メンバーはあんなに葛藤してたんだと知って、、

みんなで手を繋いで崖の上に立っ…

>>続きを読む
歪なグループ構造、全体的に美談としようとしているところに違和感をおぼえてしまった。
これを経て櫻坂46として頑張るメンバーを応援したい。

めちゃくちゃ今さら観たので、だいぶ遅れてる感想かもしれないけど、自分のために記録だけはしておきたい。


大前提として、自分は10〜20代そこらの女の子にアイドルをさせる上での全てのケアは、関わる…

>>続きを読む

・映画というよりは記録日記のような、活動史、アーカイブのようなもの。個々のメンバーへのインタビュー(とはいえ、基本は菅井友香、守屋茜、石森虹花、小林由依、齋藤冬優花、小池美波、渡邉理佐が中心)と、ラ…

>>続きを読む
青空とMARRY好きでした
秋元康、名前を見るだけでウッ…となってしまうし全く正しいとは思えないが、物語が自然に生まれる土壌を作るのがとにかくうまいんだろうな 悪魔の所業だよ

ドキュメンタリーも結局は一部分だから。
これだけが真実ではないという前提ではあるけども。


この作品を見ている限りでは、平手さん以外のメンバーに対する運営の大人達の対応があまりにも酷すぎました。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品