大怪獣のあとしまつのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『大怪獣のあとしまつ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

時効警察の流れだが、
最後はないなぁ

発想は良かった
怪獣と戦うというシンプルな怪獣物ではなく、怪獣が死んだ後の死骸をどう扱うのかということを主題においたストーリーは新鮮。内閣とかがごちゃごちゃして、どこの担当だとか観光資源にとかやるの…

>>続きを読む
アラタが宇宙にゴミ運んだってさ。

豪華俳優の無駄使いだったかな😂
ずっと見たくてワクワクで見たけど
下ネタ多いし不倫ばっか🤣
すごく期待してたのに残念😮‍💨

結局最後までギャグで笑えんし
俳優さんたちがかわいそうって
思ってしまっ…

>>続きを読む

総理大臣はじめキャラがキャラだけに映画的に閣僚たちのわちゃわちゃした掛け合いは楽しかったが、逆に一切おちゃらけが無かったカッコいい山田くんを愛でる映画と共にウルトラマンへの怪獣倒した後の大変さを訴え…

>>続きを読む

全然意味分からなかったんだけど、誰か教えてください。

キノコの下ネタ、冷凍すると春先の陽気で溶けることを予想できない菊地凛子、ふせえり大臣の首筋のキノコは引っこ抜くだけで良いのか?などなど、意味不…

>>続きを読む

■好き面白い良い
山田涼介はやはりイケメン。
土屋太鳳はカワイイ。
AKIRAとかエヴァのエッセンス。
某国や某政党をかなりバカにしてて笑った。
八見雲さんいいキャラ。
ブルース一味はアルマゲドン味…

>>続きを読む
広げたストーリーをうまくたためないコメディ

三木聡節で政府や社会を皮肉りまくった作品。

シンゴジラ見た人がそのノリでこれを見てしまうととんでもないことになる。

他の三木聡作品とか「TRICK」とか
その類の作品で慣らしてからならええんじゃ…

>>続きを読む

・都合が悪くなると押し付け合う
・どうでもいい的外れなことを議題にあげる
・適当に折り合いを付けて国民に発表する
と腐敗政治への皮肉を効かせたいのはわかったけど、その意図が出過ぎてるように思う😥
全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事