ドント・ルック・アップのネタバレレビュー・内容・結末

『ドント・ルック・アップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんなバカ絶対ありえないだろ!ってゆうバカが現実的に全然ありえてしまうこの世界は既に滅びに進み続けてるんだなって思った。
金を持ってる奴がスナック菓子をぼったくるみたいに地球一つと引き換えにして金持…

>>続きを読む
こんなに後味スッキリなバッドエンドない。
面白いし考えさせられる。

アルマゲドンが1998年で、20年経つと隕石が衝突する映画がこうなるのか
なんとも底意地の悪いコメディだけど、今だったら全然あり得なくない現実的な展開だね
途中から暗澹たる気持ちで見てたわ

金持ち…

>>続きを読む
しっかり腰を据えてみる映画じゃなかった

Netflixオリジナル映画『ドント・ルック・アップ』を観ました。
物語は、天文学者と大学院生が半年後に地球へ衝突する彗星を発見するところから始まります。衝突すれば地球は確実に滅亡する──二人は政府…

>>続きを読む
死を覚悟してロケット乗ったのに戻ってこさせられるんおもろかった。
変なメガネかけたやつに国任せるんやめましょねみなさん!警告!⚠️

ラース・フォン・トリアー監督『メランコリア』がトラウマになっているので、地球滅亡系の映画は二度と見ないぞ!と誓ってたんだけれど、Netflixに「コメディ」と表示されているから見てしまった。確かにコ…

>>続きを読む
最初は地球滅亡なんて誰も信じていないのに、日が近づくにつれてパニックに陥るのリアル。
最後はしっかりブロンテロックに食われるのありがたい。
現実を直視しよう!
面白い!!!!!
総白痴化社会、情報過多社会、陰謀論、ポピュリズム、科学不信、全部ひっくるめて現代社会の浅薄さをうまく皮肉ってる。
最後に生き延びた特権階級の人類がほぼ白人ってとこもリアル。

「科学者のお堅い話よりアリアナの破局報道が先だよね。まって!あの科学者よくみるとセクシーじゃない?リポストしなきゃ!」の間に人類滅亡(笑)

笑えるけど実際には笑えないよね。ってお話。
でもこれっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事