本読んだことあるので、特に衝撃とかはなく鑑賞
本の方が面白い!ってなった気がした(かなり昔読んだのであまり覚えていない)
吉沢亮と杉咲花が教室で言い合うシーンすごく良かった、さすが名俳優
楓は大…
口コミ賛否両論あるのを知った上で見てみたけど、味方なのか敵なのか、終始何をしたいのか分からなかった。内容は2人で作ったサークルがどんどん大きくなっていって、そこから起こった妬み。「世界を変えたい!」…
>>続きを読む楓の自分本位で身勝手なところだったり、自ら遠ざけて、周りを巻き込んで自分から転がり落ちてく所が見てて本当に痛々しかった。
若さゆえのものも感じたけど。
そして、行き過ぎた正義という…
不登校の娘がベース逆さまに持ってサメに喰われた娘を熱唱
夏が来る度思い出す
夏が来る度思い出す
サメに喰われたあの娘
可哀想だよあの娘
白いしぶきの砂浜に
赤いサンダル残して
サメに喰われたあの…
内容や主題は、誰もが子供の時に抱いていたような理想の平和という一見薄ぺらいものに思えるが、そのテーマをそのまま実直に描き出していて、失いたくないものがある時に、傷つこうとも一歩踏み出せと言われている…
>>続きを読むつまらなくはない
捻くれた人間が変わった人を好きになって、でもなんか素直になれなくて
2人だけのモアイがみんなのモアイになって、秋好が他の人と仲良くなって、自分は放置されて
嫉妬して勝手にクソデカ感…
(C)2020映画「青くて痛くて脆い」製作委員会