青くて痛くて脆いのネタバレレビュー・内容・結末

『青くて痛くて脆い』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルがすべて
私はこれを定期的に見返した方がいい
後半ぐっと面白くなった

スカして安全圏から人を笑うのは何にもならない。回りから痛いと思われそうなことを率先してやる。(笑)みたいなコミュニケー…

>>続きを読む

好きな俳優二人の恋愛映画だと思って見始めたのに、、😔



最初の方は、秋好のキャラが苦手で見てられなかったけど、行動するタイプの秋好は段々現実的な選択をするようになり、
行動しないまま置いてかれて…

>>続きを読む

予備知識なしで見ました。
主人公、自己愛性ぽさをを感じてしんどい…しんどい…ってなってた。

自分の理想を実現しようって世界を変えようと頑張ってる彼女に、"理想ばっか語って何も世界は変わってないじゃ…

>>続きを読む

サメに喰われた娘のアレンジが好きでした!あとラストの方に出てくる小学生の男の子の演技うますぎてひっくり返りそうになった。(1:51:20あたり)ほんとに演技なの?リアルすぎない?そこだけ凄すぎて何回…

>>続きを読む

花ちゃん演じる秋好ちゃんがたこ焼き?を失敗で終わらせないように手を貸す場面で、最後の場面で秋好ちゃんが田端君にどんな風に接するかなんとなく想像できる気がした。田端君的思考になって人との出会いを卑屈に…

>>続きを読む
人はその場しのぎで、当たり前に誰かを間に合わせに使いながら生きている
その間は必要とされてたと考える



ここはなるほどなーって思ったけど
他はあまり刺さらなかった、、

演技力はすごいと思った

人はその場しのぎで、間に合わせにしてしまうのは当たり前で
誰かを間に合わせに使いながら生きている
その間は必要とされてたと考える

見えない傷と見える傷
もし自分が本当の自分を初めから曝け出せていた…

>>続きを読む
相手に期待しすぎちゃう気持ち、ちょっと分かる。でも自分にしか期待しない方がいいみたい

それにしても、吉沢亮のご尊顔をもってしても平凡な大学生に見える演技力すご!😳
タイトルのまんま。青くて痛くて脆い。テンポ感あるので見やすいけど脚本がチープで凡庸。個人的にはラストシーン、考えさせる系じゃなくてちゃんと反応見たかったな。

「みんな誰かを間に合わせで使いながら生きている。だけど、その瞬間はきちんと必要とされてたわけだから それでいいんじゃない?」
ちゃんと踏み込んでちゃんと傷ついてちゃんと立ち直るのって大事だよね
演技…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事