良作。
個人的に気になる点はいくつもあるが、何よりもセリフの聞き取りづらさ。”あえての演出か”と思うほど聞き取れないシーンが多い。
特にラストシーンの時計が鳴った後の一言はもはや推理。
「おはよう…
舞台は東日本大震災9年後の仙台。原作は未読だけど思ったよりしっかりした社会派ミステリーで見応えあり。犯人の声明が切実で刺さる。視点の違いによる正義、罪と罰、恨み、そんなものにメスを入れながら人を描き…
>>続きを読む原作読了後に視聴。
カンちゃんは原作通り男性設定のままの方がモヤモヤしなかったのに…。
(女手で成人男性運ぶの無理がありすぎ)
瑛太の役も原作より嫌な奴度上げられてるし、映画化にあたって、短時間で伝…
映画「護られなかった者たちへ」製作委員会