あけましておめでとうございます。
今年は辰年なのでドラゴン関係の映画でスタート。若き日のブルース・リーのカラダが凄い。アクションはまあ時代もあってちょっとダルいですけど。今年もボチボチ古典を混ぜなが…
アクション映画の全てが詰まっていると言っても過言ではないだろう。格闘エンターテインメントに大事な要素が全て詰まっている。
凶悪な悪の組織に囚われたヒロイン、多勢無勢の中単身乗り込む主人公、道中で出…
たまに見ると良い!!
とにかくブルース=リーがカッコ良すぎ。アジトに潜入するときに一瞬で木の上🌲に登るとこむっちゃ好き、カッコ良い!
猫ちゃんがギロチンされずに良かった。。。ホッとした😮💨
…
「Mr.BOO」「キャノンボール」「死亡遊戯」からの流れでイイ所だけを鑑賞。
ブルース・リー映画には欠かせないサモ・ハン・キンポーと、「Gメン'75 香港カラテ編」の最強の敵ヤン・スエが出演してい…
ラロ・シフリン追悼で。子供の頃テレビの特番か何かでラストシーンのダイジェストを見たことあるけど、通しでちゃんと見たのは初めて。やっぱりこの手の映画の金字塔でありクラシックなんだなぁ。
ブルース・リー…
#ストーリーは分かりやすいスパイ・アクション with カンフー
#「Don't Think, FEEL」/"鏡の間" etc.有名場面多数
#流石のラロ・シフリン(音楽)
残念ポイント:
…