このレビューはネタバレを含みます
う~ん。
最初の謎飛行機~空港~家シーンの必要性とか、資金調達の話が長いとか…。
ずっとイヤホンで話してるせいで子供達もイマイチ信じてないし、かと思ったらめっちゃ信じているし…?
冗長だし警察の無…
うーん…長いし、シチュエーション物に色々余計な話が差し挟まれてて、イマイチなにをしたいのか分からない作品でした。
『いつも忙しい旦那が結婚記念日に自宅に帰宅、奥さんと一悶着あった後、娘と息子を学校…
ドイツ人気質なのか元の映画がそうなのかよく分からないけれど引っ張る引っ張る、登場人物が無能で犯人に都合よく事が進むので観ていてストレスがたまる。仕事人間のパパは日々頑張っているのに妻や息子に蔑ろにさ…
>>続きを読む本当にストレスが溜まる作品でした
面白いんだけども
監督が視聴者をイライラさせながらどう解決するのかを計算して作った作品なら大成功
救いどころはあるものの
いやーストレス溜まったわー
…
リーアムニーソンさんの
バッドデイドライブという作品の
オリジナル版です。
リーアムニーソン版がリメイク作品とは
知らずあっちを先に観てしまいました。
こっちとあっちではオチが違いました。
個人…
このレビューはネタバレを含みます
車の座席から立つと起爆する爆弾を仕掛けられた男の話。
あからさまに警察の無能さに頼った脚本でウケてしまった。あまりにもお粗末すぎて最初犯人とグルなのかと。
その他にも息子が怪我する場面の不自然さとか…
内容は無茶苦茶矛盾していて突っ込みどころ満載なのに、演出が良いからか非常に良くて来た作品になってるのが不思議。
なんだろう、矛盾ないストーリーにしたら失われる物があったのか?2つをやったら駄目って悪…
この手の作品で『緊張感や緊迫感』がなければどうしようもないので、そこは充分。
ツッコミどころな、シナリオ的な展開もあったけど面白かったです。
前半は、ほぼ電話とのやりとりでただただ犯人の要望に従…
(C)2017 SYRREAL ENTERTAINMENT / TELEPOL / ZDF / TRAUMFABRIK BABELSBERG / SECHSUNDZWANZIGSTE BABELSBERG FILM