いろいろツッコみたいとこ多し
思ったよりドキドキして楽しめた
説得させるための兄がなぜ別人?
もっと心臓マッサージをしっかりしないと!
爆発物処理班のツァッハだけが有能
息子は流血し、追い…
何も考えずドキドキハラハラを楽しみたい時にピッタリな作品。
父と娘ものに弱いせいかウルウルきてしまいました。警察って本当に適当でいつ犯人に仕立てあげられるか分かんないのはどこの国もそうなんだな〜都市…
爆弾映画特集にて(家で一人で開催)
爆弾映画のジャンルの中でも密室モノで更に細分化すると○○に爆弾をしかけた!○○すると爆発するぞ!モノ。
本作はパパの車に爆弾が仕掛けられ娘、息子が同乗しておりま…
先日アマゾンプライム
「 タイムリミット 見知らぬ影」 を観た。
2018年作 ドイツ 視聴時間109分。
ベルリンの街を背景に、脅迫者から理不尽な要求を突きつけられる主人公の姿を描く。
…
良かった点は、事件が解決したことと、その根源だった会社の方針に対し最終的に会社が破綻する事になったこと、主人公が初めて自分の責任を認めたこと、そして家族が一つになったこと。
主人公の周囲の環境設定は…
娘ぇぇぇ!!!と思わず叫びたくなるシーン多数の娘さんをお持ちのお父さんぜひ見てください映画。
カール: ボータン・ビルケ・メーリング
娘:エミリー・クーシュ
爆弾処理:ハンナー・ヘルッシュプルング…
こちらも「暴走車 ランナウェイ・カー」のリメイク
「バッドデイ・ドライブ」と比べると
こちらの方が凝ってる
緊迫感がある
子どもたちの性別が逆なのも良くて(オリジナルはどうなんだろ)
お姉ちゃんの演…
(C)2017 SYRREAL ENTERTAINMENT / TELEPOL / ZDF / TRAUMFABRIK BABELSBERG / SECHSUNDZWANZIGSTE BABELSBERG FILM