TITANE/チタンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『TITANE/チタン』に投稿された感想・評価

やっばwwww
車×人間だ
森羅万象どうゆうことやねん
日本人と仏人がなんとなく親和性あるのってこういう変態性が合ってるの?
軽快なミュージックで行われる殺戮劇、良かったよ
芸術性ばり高
もう一個の…

>>続きを読む
5.0
とにかく肉体的。体で学べ、体で喋れ!みたいな。言葉は後でいいし、無くてもいい。映画は遠い。距離がある。しかし近くもある。家族の話。
u
4.6

このレビューはネタバレを含みます

痛々しい描写が多くて目を当てられない

何を見させられてるんだと思わされる一方で、何が生まれるのか興味を惹かれる

どんな姿でもと言われて、本来の姿を見せたら拒否されるのは悲しいな
と
4.9

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観る者は物語を「理解する」よりも先に「巻き込まれる」。映像は現実と非現実の境界を曖昧にし、登場人物の感情や内面を語ることなく、ただ表情と行動で迫ってくる。説明がなくとも、なぜか納得させられ…

>>続きを読む
ハム
4.5
終始、気まずかったり目を覆いたくなるシーンばかりだったけど、登場人物それぞれの心情を考えさせられる作品で、とても面白かった
KAKIP
4.3

記録用
ジュリア・デュクルノー監督作品。

冒頭からぶっ飛んでいる設定であるがここまで飛ばしてくれると作品を通してメタフォリックな作品であるという宣言にも見える。
まずこの作品はフェミニズム、クィア…

>>続きを読む
深緑
4.7

有料配信だけど、なぜか無性に観たくなっての再鑑賞(時間を置いて2回観る)。
公開時に劇場で観た時は、いろんな種類の音と痛さの体感にやられたが、あらためて観ると、癖になる感覚が。そしてほぼ爺さんなんだ…

>>続きを読む

サブスタンスからの流れで視聴。

子供の頃から愛に飢え、壮絶なまでの生きづらさを抱えていたであろうアレクシアと 愛する対象を切実なまでに求めていたヴァンサン。

当初は頑なにヴァンサンからの救いの手…

>>続きを読む
4.6
『鉄男』『時計じかけのオレンジ』を思い出す

2022年上映という数字のもつ意味は
日本文学における近代と戦後派ぐらい重い
ken
4.2

このレビューはネタバレを含みます

グロいけどその割には小綺麗でこの洒落た雰囲気が好き。この監督好きだな。

父親も頭おかしいけど、息子の性別だけに留まらず生態が正常では無い事を飲み込んだ上での愛情を注いでる感じが振り切ってていい。お…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事