トランスフォーマー/ビースト覚醒のネタバレレビュー・内容・結末

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まさかの出てない声優トークで映画本編よりトークが本編じゃないかと勘違いするぐらい面白かったです😆

えっ映画の感想?、、、あっ楽しかったです!←おいおい

トランスフォーマーのアメコミを読んでる方は…

>>続きを読む

別試写会にて字幕版を、gcs池袋にて4DX3D吹替版を試写会で鑑賞。
作品自体は個人的に『ロストエイジ』『最後の騎士王』『バンブルビー』が肌に合わなかったのでビースト組が今作から登場という嬉しいポイ…

>>続きを読む

4DX吹替版を鑑賞。最初から最後までスケールと迫力が半端なかった!吹替のキャストの方々も良かったです!(途中で”この声、あの人だ!”ってなるまでは普通に見てたくらい自然でした!)

一番最後のシーン…

>>続きを読む

久しぶりの新シリーズということで、存分にトランスフォーマーを楽しめたし、堪能できた。しかし物語は面白かったのだが、キャラクターが少ないことも相まって、結局いつもとやっていることが変わらないので新鮮味…

>>続きを読む

2023年19本目。4DX3D吹替版特別試写会にて。

かつて、ビーストの姿に変身する機会生命体マクシマルが住む星があった。彼らは星を喰らう巨大な生命体ユニクロンに故郷を滅ぼされ、地球に身を潜めてい…

>>続きを読む

1回目は字幕、2回目は吹き替え4DX
再評価!
吹き替えでバトルシーンをじっくり観るのがオススメです。

字幕版は元々の言い回しを聞いて楽しんでもらいたい。シーンによっては吹き替えだと違和感があるか…

>>続きを読む

・最後のみんなの戦闘シーンがあまりにも魅力的
・マキシマル、トランスフォームするんや!!!かっこいいやん!!!
・ミラージュ、おちゃらけたキャラなのに、勇敢で友達想いで誠実な性格なの本当に大好き、か…

>>続きを読む

話は、あらゆる星を丸呑みにしちゃう最強の敵ユニクロンが地球を標的にしていて、
それを、設定は1994年で、この時代にトランスワープキーが見つかったことで、

それを手に入れるためユニクロンの手下スカ…

>>続きを読む

なんかもうシリーズ繋がってない気はするけど、オプティマスが人間や地球を愛するようになった経緯を知れた気がする。まだまだ頼りなくて幼いオプ見れてシリーズ全体で見た彼のキャラクターに納得感が出た。
ビー…

>>続きを読む

マイケル・ベイ監督じゃないトランスフォーマー作品。まぁエンドロールで「Michael Bay」の名前があったから全く関わっていないってわけじゃないんだろうけど...。
見てわかる一番の差は爆発の少な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事