【1回目】⭐️2.5
バッドエンドか
あの子供はなんで土屋太鳳嫌ってたのかな?
好きな子のことを約束破って夫に言う前から筆箱捨ててたよな
好きなの?嫌いなの?利用したい感じもしないし
なんなんだ?
…
序盤の撮り方素敵👠
「私は幸せになれるだろうか」
気付けてないだけで、これまでも幸せだったんだよ
児童相談所職員達の最前線ストレス凄い☹️
底辺宅のシングルマザーと接触しては「バカな親、あんな親…
幼い頃に母親に捨てられ父子家庭で育った小春(土屋太鳳)「あんな母親になるまい」と思いつつ育ち現在は児相の相談員。
祖父が倒れ父親が運転する車が事故を起こし家屋が火事になり彼氏の浮気現場目撃という怒…
どんどんと太鳳ちゃんの役の子が田中圭の役の子に似てきてまじで怖かった。
洗脳的な?物語かな。
子役の子は演技が上手すぎてずっとイライラしてた笑笑
最後は生徒みんな殺しちゃったって認識でいいのかな、?…
胸糞系、良い。
ストーリーがわかりやすいのと、ミステリアスな部分もわかりやすいので面白い。
子供がカスすぎる理由がないのがモヤモヤ。そこが胸糞な理由なんかな。
子供以外は別に全員普通よ。最後ちょっ…
胸糞だった。
途中までのシンデレラストーリーは面白かったけど、異常な父娘との生活にストレスが溜まりまくった。
ラストはびっくりしたけど溜まったストレスが発散できるようなラストだったら好きだった。
一…
所謂胸糞映画
でも私的にはちょっと思うところがあり思ったより胸糞感は少なかったかなって印象
主人公が序盤から不幸につぐ不幸な目にあって大ちゃんに出会うんだけどそりゃ好きになりますわって感じだよね
…
©️2021 「哀愁しんでれら」製作委員会