哀愁しんでれらの作品情報・感想・評価・動画配信

哀愁しんでれら2021年製作の映画)

上映日:2021年02月05日

製作国:

上映時間:114分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の愛情の重要性が描かれている
  • 子どもの影響を受けて親も変わってしまうことがある
  • 表面的な幸せを追い求めることが人間を苦しめる
  • 子役の演技が素晴らしい
  • 怖いけど手軽に見れるエンターテインメント
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『哀愁しんでれら』に投稿された感想・評価

4.0

観終わって、ラストシーンでの大悟の抑揚のないAIみたいな声が耳に残った。大角膜あたりに溜まった何かを吐き出したい欲求は、日に日に強くなった。
ふと、息子が小さい頃「ダンサーインザダーク」を観て夜中に…

>>続きを読む

小春と大悟はただ良い親になりたかっただけ。
ヒカリはもっと構って欲しくて愛が欲しかっただけ。
だけどどうしたらいいのか全く分からない手探り状態で生きてる。
子を持つ親ならば痛いほど毎日感じてることか…

>>続きを読む
KUBO
5.0

【『哀愁しんでれら』は2度目に小春以外の目線で見ると、初めて見た時とは違う真実が見えてくる! 『哀愁しんでれら』と渡部亮平監督を応援しています!】

今日は待ちに待った渡部亮平監督の初の商業用長編映…

>>続きを読む
2.5
おもしろさがわからなかった
まや
3.8
このレビューはネタバレを含みます


偶然的な出会いで、初めは幸せそうに見えたけど、少しずつおかしさに気がつく感じで面白かったです

⚠️ネタバレ注意⚠️

ヒロインはまだ若くて旦那に求めてもらいたいけど、娘の母の役割を求められてて、…

>>続きを読む
4.1
サイコすぎて結構好き
mone
1.0
おもんない気分悪くするだけの胸糞映画
このレビューはネタバレを含みます

えろシーンあってちょい気まずい。
シングルファザーの金持ちと短期間で結婚したが、、親子がサイコパスで、、みたいなストーリー。





元々たおがサイコパス気質があるのが電車のシーンであるから、段々…

>>続きを読む
胸糞で面白かった
莉
-
子役の演技すごい

私の絶望的な理解力では子供が急に狂い出した理由と最後に生徒を殺し?て親子で授業してる理由がわかんなかった 自分たちの邪魔をする人は排除するっていうことなのかな これから考察漁る〜〜

あなたにおすすめの記事