アナザーラウンドの作品情報・感想・評価・動画配信

アナザーラウンド2020年製作の映画)

Druk/Another Round

上映日:2021年09月03日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

冴えない高校教師マーティンとその同僚3人は、ノルウェー人哲学者の「血中アルコール濃度を常に一定に保つと仕事の効率が良くなり想像力がみなぎる」という理論を証明するため実験をすることに。すると、これまで惰性でやり過ごしていた授業も活気に満ち、生徒たちとの関係性も良好になっていく。同僚たちもゆっくりと確実に人生がいい方向に向かっていくのだが、実験が進むにつれだんだんと制御不能になり―。

みんなの反応

  • マッツ・ミケルセンのキレキレダンスが素晴らしい
  • お酒は人それぞれ影響があるが、正しい飲み方をすれば良い方向にもいく
  • 中年のおっさんたちの青春が行き着く先を描いている
  • マッツ・ミケルセンの演技力が素晴らしい
  • お酒は毒にも薬にもなるということがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アナザーラウンド』に投稿された感想・評価

Eri
2.7
ラストの「マッツってこんなに踊れるんだ」でストーリー全て掻っ攫われる
yurino
3.9
大人がリスキーに青春した結果、大切なものを失うことに。
クライマックスは、酒の危うさ、前向きな力強さ、友への祈りが感じられるダンス。
このクライマックスへの緩急も好きだな。
4人の友情に乾杯🥂🥂
u
-
このレビューはネタバレを含みます

終始不安になるおじさん4人が飲んだくれになる映画
マッツラバーとしては私得なエンディングなんだが、最後連絡してた女の人は誰だ、奥さんとも言い切れない

あと日本のポスターだとちゃんとあらすじ読まない…

>>続きを読む
fly
3.6
初マッツ!最後キレ良すぎてしんだ
4.1
結構面白かった。

北欧って謎に包まれた国のイメージがあって、卒業のときの帽子を模したクッキーがあるとかそういう断片知識が実際に映像で見られてよかった。
メガネ坊…

最後の卒業式のシーン良かったな

あらすじの時点ですでに面白い。
本編も最高だった。
飲酒問題という、(おそらく?)デンマークにおける一丁目一番地的な社会テーマを、度正面から描くシンプルさが何より良い。(原題がDrunkという潔さが…

>>続きを読む
飲酒の怖さも説いているはずなのになぜかお酒が飲みたくなる。そんな不思議な作品でした。お酒を嗜む年になってから観たのでとても面白かったなぁ。

とにかくマッツのラストダンスが最高でした。

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。