とにかく主演の方がイケメンすぎ眼福
あーこれアル中の始まりだよな、絶対度数上げることになるよなと思ってたら案の定
就活の時コンビニでビール飲んでから面接行ってた友人のことを思い出した
ほろ酔いの状態…
まさに“酒の力を借りる”と言う言葉がぴったり
成功と失敗、それを乗り越えるという典型的なプロットではあるものの、しっとりした雰囲気があるから現実味があると言うか変に現実離れしてなかった
実際ほろ…
アカデミー賞取ったっていうのを見て、アマプラで配信が終わるので視聴。
飲酒しまくってお酒の力で自信を持てたり、逆に社会生活に支障をきたしたりしながらアル中になった話。
おもしろいな、とか、ここよかっ…
なんだかとても変な映画。
そもそもアルコールに対する反応って体質によるに決まってるのに、教師たちが揃いもそろって「血中のアルコール濃度が何パーセントだと・・」とか言っているのがバカすぎる。
自分が酒…
仕事に疲れたおじさん達が飲んだくれる作品ではないです。
不幸なわけじゃないけど、思い描いていた人生とは違ったし、なんだか家庭もギクシャクしている…
という設定があるのに、あのフライヤーのせいでちょっ…
何事にも適量ってあるんだよね〜🥃
思いつくのがすごいし、おっちゃん4人がわちゃわちゃしてて可愛かった😂😂
みんながマッツの色気色気いうから
どこのベッドシーンで見れるんかって思ってたら
ベッドシー…
イケオジ高校教師かと思ったら
ヘベレケ高校教師やん笑
ダンスシーンは楽しそうで良かったんだけど
マーティンがヨネスケに見えてきて
なんかイヤだった(失礼)
飲まれてしまってては
迷惑なだけ、、…
うーん。お酒を飲む人には響くのかな。おじさんたちが青春を取り戻して楽しそうにしてるところはほのぼのしたけど。
冒頭の酔ってばか騒ぎする学生や、血中濃度あげると言って暴走して飲んだくれた挙句醜態さらす…
Zentropa Entertainments3 ApS, Zentropa Sweden AB, Topkapi Films B.V. & Zentropa Netherlands B.V.