今さら見たけど全体通してすごく好きだった🥹日本じゃ絶対有り得ないけど、あんな先生たちいたらおもしろそう!!
誰のため、何のために…?
ととわれる映画ですが、良くも悪くもお酒は人を変えてしまいますよ…
酒!飲まずにはいられないッ!
人生、少しくらいのアルコールを摂取してた方がパフォーマンスが上がるんじゃないか説を仲良しおじさん4人が検証する
デンマークは高校生から飲酒OKなのがまず驚き
授業でめ…
ストレスから逃れるために血中アルコール濃度を一定に保ち続けるという効率的なアル中の作り方マニュアルみたいな導入から、「俺たちは飲酒をコントロールできている」というアル中の教科書のようなセリフを吐きな…
>>続きを読む配信終了前にマッツ・ミケルセン目的で鑑賞。
もっとコメディ寄りかと思ったけど色んな要素があって、大げさじゃないのが良かった。
お酒を呑んだ時の高揚感や呑みすぎてやらかした時のグロッキー感を感じ取れる…
マッツミケルセンが最高な映画!
とにかく疲れ切った顔からの酒を飲んでからの豹変ぷりは素晴らしい演技やった。
実際の政治家使ったりして、飲んだら仕事の効率が上がるとかを検証してるのが面白かったなあ。…
このレビューはネタバレを含みます
"青春とは?夢である。"
おじさん四人の酒による物語
熱がなくなり、冴えない教師になってしまったマーティン。昔の仲間たちと会った時、歯車が動き出す。スコルドゥールの理論『血中アルコール濃度を0.05…
Zentropa Entertainments3 ApS, Zentropa Sweden AB, Topkapi Films B.V. & Zentropa Netherlands B.V.