はりぼてに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『はりぼて』に投稿された感想・評価

レノ丸

レノ丸の感想・評価

4.1
報道のあるべき姿、最後意味深
KonKon

KonKonの感想・評価

4.0
鑑賞記録
QM

QMの感想・評価

4.3

いまさらかな〜と思いながらレコメン表示されたのをなんとなく見てみたが、今見ると公開当初とはまた違った味わいがありそう。これの拡大版みたいなことが連日報道されてるわけだし。滑稽な見せ方してくれてるけど…

>>続きを読む
新月

新月の感想・評価

5.0

チューリップテレビ側が何を伝えたいかがわかりやすい構成で、凄く面白い。

次々と不正が発覚する議員たちを見て、驚き、幻滅、悲しみ、いろいろ飛び越えて、彼らがなんだかコメディ役者のように思えて面白くな…

>>続きを読む

めちゃくちゃおもしろい
社会派ドキュメンタリーなのにコメディでもあった
報道とかメディアの必要性を改めて感じさせられた
国民主権とは有権者とはなんぞやってことを考えさせられる

選挙行く前にもう一回…

>>続きを読む
余熱

余熱の感想・評価

3.8

悪意のあるカットに何度も笑った。富山は腐ってるとは聞いてたけどここまでとは…津軽選挙も話題になったし不正はどこの街でも行われてるんだろうな。制作している自分の会社を下げるような演出をしてまで街全体の…

>>続きを読む
憤りしか感じない内容だけど、適度な(更にブラックな)ユーモアを交えた演出で最後まで惹きつけられた。自民党問題がタイムリーなこのタイミングで観れて良かった。

おもしろすぎた。

社員70人,1990年創立の
富山チューリップテレビの記者2人。

富山の市議会
38人中25人くらいの
不正請求を暴きまくり、
議員辞職、引退に15人を追い込み
不正なお金の返…

>>続きを読む
553

553の感想・評価

3.9

富山の政務活動費不正請求事件
みんなやってると感覚狂ってくるのかな
バレなきゃ良い

すっとぼけたぬき
インタビュー中に爪楊枝で歯間掃除

結末を観ると、テレビ局側も「正々報道」の姿勢を保ち続けるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事