夏への扉 ―キミのいる未来へ―の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夏への扉 ―キミのいる未来へ―』に投稿された感想・評価

Nancy
3.4


自分の運命を若くして悟る科学者
人生の中で数多の扉を開ける選択に、
未来と過去の関係性が証明される____

現代の映像技術が進歩の甲斐あり
映像化された原作小説

近代技術の数々に未来的な日本が…

>>続きを読む
mako
3.9

《30年の時を超える冒険が今、始まる─》

原作は、ロバート・A・ハインライン/福島正実(訳)の「夏への扉」
未読。

1995年、将来を期待される科学者・高倉宗一郎(山崎賢人)は、愛猫のピートと義…

>>続きを読む
KOTOMI
3.2

先日原作を読み終えて、大好きな小説だったので映画も!!比べたらあかんけど映画はやっぱり少し物足りないなと...ダンが必死になってやってたことを宗一郎は簡単にやってのけてしまうwwwでも尺的に仕方ない…

>>続きを読む
Mizuki
-
2025年382本目
猫が可愛かった
FranKa
4.8

山﨑賢人さんの出演作品のなかで、一番ハマり役だった気がする。

(1) 動物とロボットと、人間が共存する社会という、主題が現代的だと感じた。翻案作品とはいえ、原作は1956年だということに驚いた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事