スプリンパン まえへすすもう!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スプリンパン まえへすすもう!』に投稿された感想・評価

Y
3.0

某評論家がロボコンと共に「イカれた映画」に挙げていてアマプラにあったから観たのですが…イカれてますか?

変なのは歌がチョン切れるタイミングくらいで、歌がフル尺で流れていればむしろまともな部類のミュ…

>>続きを読む
何の予告編でもダイジェストでもない…んだよね…?

この歌長くなるのかな…って思った瞬間歌終わるのがいちいち面白かった

「どんなことでもどうせ面白いの」
わかる

短編アニメーションであるが、正直これ単独ではなかなか理解難しい。前向き感はあるが、それぞれのキャラの位置付け分からず苦しんだ。画としてはまずまずの水準なので、これをベースに新たな世界開いてくれれば、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大スクリーンでロボコンを見てぐったりした直後に一切の予備知識なしでこれを見る、という体験はかなり貴重なものだったのかもしれない。
「なんか知らないけど最近のちびっこの間ではこれが流行っているのかい?…

>>続きを読む
寿司
3.0
なにこれ…?
締め切り前の一周回ってハイになったときみたいなテンションだな
kakuko
3.0
急にお母さんに報告おもろい。
金髪、ツインテール、メガネ、妖精っぽい服装、は要素が多い、ごちゃついてる感。
ペン
2.5

特撮映画『がんばれいわ!!ロボコン』とアニメ映画『人体のサバイバル!』と併映された短編CGアニメ。

たったの5分間だが、異次元空間に入ったような怒涛の超展開に脳みそがパニックを起こすこと必至。

>>続きを読む
django
3.0

短編5分。
みんなー🎵こんにちは~🎵
で始まって踊り出す。
これは、耐えれん。
教育番組のノリのアニメ。
どういう構えで観たらよいのか。
精神が肉体を凌駕するでござるよ。
そもそもこいつら誰?
さよ…

>>続きを読む
アニメ製作会社が、自社の3DCGアニメーション制作力を凝縮して紹介する為の作品にみえました。

今、思うとプリキュアのエンディングは凄いなぁ〜!

「CGを使ってファンタジーなバレエミュージカルのアニメを作りたかった」というコンセプトは伝わったが、いかんせん尺とシナリオ力が不足していた。
映画館では「がんばれいわロボコン」のあとの上映だった事も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品