キング・オブ・ニューヨークのネタバレレビュー・内容・結末

『キング・オブ・ニューヨーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

渋カッコいい。

クリストファー・ウォーケンのクールだけど
メラメラ内に秘めた野心の演技が絶妙。

対立する警察も信念を貫いてて

カーチェイスと銃撃シーンはどこか時代を感じるけどかっこいい。

終…

>>続きを読む
病院に資金提供するマフィアと発砲しまくる警察の対比が面白かった
全員目的の為なら手段を選ばないからやる事が一々派手でカッコイイ

たまたま時間的に
これが都合1番良くて見た。

クリストファー・ウォーケン
主演
のはずなんだけど
キングてまで
言われてるんだけど

どう見ても
ルートビアをやたら飲みたがる
モーフィアス・フィッ…

>>続きを読む

終始、生気の無い表情のクリストファー・ウォーケンがたまらない。生まれた土地柄なせいか、引き連れている部下のほとんどは黒人でその中に1人いる白人の麻薬調合?の人がスティーブ・ブシェミというのも良い。

>>続きを読む

長期拘留されてた大物、ホワイトが出所してきた。弁護士の懐柔当たり前、お金があるから顔もきく。不在の間にのさばってた他勢力のシマとクスリを奪取して、殺し(教唆かな)の嫌疑で警察に目をつけられながらも、…

>>続きを読む

映画館で観れたのは本当に幸運!土砂降りの銃撃戦、地下鉄の駆け引き、忘れられん。話の筋はめちゃくちゃシンプルだけど、なんだろう。撮り方がいいのかな。
クリストファー・ウォーケンは映画に出るために生まれ…

>>続きを読む

個人用 ログライン

半世紀分の獄中暮らしから戻ったフランクホワイト。ヤクに溺れたニューヨークで、イカれた手下たちと共に裏社会を整地し、ヤクの独占を目論む。だが行手を阻む殺人課の刑事たちとの死闘。彼…

>>続きを読む

刑務所から出所してきた
麻薬ギャングの親玉が、
周りの組織のトップを殺って
地域唯一の麻薬組織となり、
稼いだ金で貧しい地域の病院再建を夢見るも
私刑に走った刑事たちに乗り込まれて
ドンパチで組織を…

>>続きを読む

☆三十数年前、アベルフェラーラの本作と『フューネラル』がほぼ同じタイミングで公開されていて、どちらかは観たと思うのですが、今回本作を観たけれど、再見の確信が持てません😭
☆ただ、警部(警部補?)役の…

>>続きを読む

DVDでは見たことあったけど今回劇場初鑑賞。なんかかちゃかちゃした感じ(そこもいいんだけど)だなって思ったけど笑、映画館でみるとまず映像がバチバチにかっこいいことに気付かされる。青のトーン。ウォーケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事