ストーリーは警察とマフィアの対戦であり、人種や戦争や民間抗争を絡めたとしてもシンプルなもの。アクションでの残虐描写や派手さも1985年公開当時なら刺激的であろうが昨今では上をいくものがいくつもある。…
>>続きを読むチミノのらしい旧正月の祭り騒ぎで始まり、葬式で終る。他作の違うのは無理やりともいえるハッピーエンドで終わらしたことか。ハードボイルド差はなかなかで、ショットの威力はさすがはマイケル・チミノ!惨殺され…
>>続きを読む大昔VHSで見た
30年前
面白いかったのは記憶してた
見返したいと思っていた
やっと見れた
ストーリーがいい
ミッキーとジョンが素晴らしい
一人の刑事の執念
のし上がろうとする若者
取り巻く仲間達…
チャイナタウン裏の顔役の刺殺、その後の食糧雑貨店での射殺場面、手際の良さに「ほんとにマイケル・チミノか?」と思う。と思ったらそこからは鈍重でいつものチミノ、面白いけどさ。チンピラたちのアジトでの顛末…
>>続きを読むマイケル・チミノが監督でオリバー・ストーンが脚本という組み合わせなのでシリアスな社会派作品になるかと思いきや意外と娯楽性も高く楽しめた。レストランでの襲撃シーンやラストの一騎打ち等アクションシーンが…
>>続きを読むチャイナ・タウン版ゴッド・ファーザーという感じだが、やはりそちらには品のある映像振りで全く及んでいない。オリバー・ストーンの脚本は相変わらず秀逸だが、マイケル・チミノが興行のことを考えてか作風を変え…
>>続きを読むマイケル・チミノとオリバー・ストーンによる傑作クライムアクション映画
ミッキー・ロークが熱血刑事を演じる最高の作品
中盤のレストランの襲撃シーンは圧巻
マイケル・チミノとオリバー・ストーンの割…
みんな大好きマイケル・チミノ🐲暴走する熱血新任刑事と暴走する野心満々のチャイニーズ・マフィア新しいボスとの激しい対決のスーパー・バイオレンス・アクション🔥主演は「ミスター・軟派野郎」のミッキー・ロー…
>>続きを読むミッキーロークが怒りに燃えて持ち出したのがデザートイーグル!劇場鑑賞当時、思わず声を上げてしまった。
おそらく357。プロップとして観られたのはこれが最初で最後だし、めちゃくちゃ快調に動いていたので…