キング・オブ・ニューヨークの作品情報・感想・評価

『キング・オブ・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

4.3

「新宿ハードコア傑作選」にて。

闇が王冠を被る街、80年代ニューヨーク🗽
…本特集の目玉にして、このストレートでパンチの効いたタイトル。素敵です!

慈善と暴力を武器に闇社会に君臨するセレブギャン…

>>続きを読む

25-210-57
シネマート新宿
「新宿ハードコア傑作選」
クリストファー・ウォーケンの色気むんむんだけど陰気な眼差し。ムショからでてもむっつり押し黙って、押し掛けてきたローレンス・フィッシュバー…

>>続きを読む

新宿ハードコア傑作選上映にて鑑賞。

舞台はニューヨーク、
マフィアのボス フランク・ホワイトは、
5年の刑期を終えて出所。

フランクはある野望を達成する為、
対立組織との抗争が始まる。

一…

>>続きを読む

ずっと観たかった作品をシネマート新宿が上映してくれました。円盤化はしてますがプレミア化しています。
昨今で同じ話をやるのであれば配信のTVシリーズになってしまうような話なのですが、描きすぎず余白の部…

>>続きを読む

ナンジャコリャ!
スゴスギテカタカナニナチャタヨ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(ジタバタしている男を撃ち殺すシーン。人を撃ち殺す感触というのはこういうものだ…

>>続きを読む

鳴り止まない銃声と爆音ヒップホップ
同じニューヨークが舞台で贖罪がテーマの映画でもハーヴェイ・カイテルにはハーヴェイ・カイテルの映画を撮るし、クリストファー・ウォーケンにはクリストファー・ウォーケン…

>>続きを読む
ぞり
4.0
クリストファー・ウォーケンの静かにギラついた眼、カッコ良過ぎる
青みがかった夜の色味が印象的
n
-

これは好きすぎる...。
自分のオールタイムベストに入れてもいいくらい好みのやつ。

黒、青、白の画面といい、突然怒る暴力といい。
ちょうど最近観ていた北野武『Brother』を思い出す。

とにか…

>>続きを読む
あぁ
3.7

アベル・フェラーラの映画というより、クリストファー・ウォーケンの映画でした。完全に。

「バッド・ルーテナント」の面白さに鑑みるに、フェラーラの演出よりもニコラス・セント・ジョンの脚本に問題があるよ…

>>続きを読む
4.2

Public Enemy No.1と呼ばれヒップホップで踊りまくる、ムショ帰りのウォーケン。
唐突に開幕するウェズリー・スナイプスvsローレンス・フィッシュバーンといい、全員が無意味にオラついてて最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事