キング・オブ・ニューヨークの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キング・オブ・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

舞帝
3.2

ギャングスタ・ラップの比類なき巨星、ビギー・スモールズことノトーリアス・B.I.G.の変名の由来ということで鑑賞。

主演のクリストファー・ウォーケンのどこか病的な妖しい魅力に惹かれる層は大いに満足…

>>続きを読む
lymk3
4.5

レンタルでは見たことありましたが、ちゃんとスクリーンで観れて良かったです。
アベル•フェラーラと言えば個人的にはこの作品と次作の「バッド•ルーテナント」が双璧かなと思います。
昔の北野武のような雰囲…

>>続きを読む
ライティング顔に当てまくりで、今こういうのを求めてんだよ感あり

クール!!

ドアップのウォーケン。
シャワーを浴びるウォーケン。
笑うウォーケン。
地下鉄で女と戯れるウォーケン。
佇むウォーケン。
背後に立つウォーケン。
真顔のウォーケン。
軽快にダンスするウ…

>>続きを読む

病み上がりで観に行ったら死ぬほど体力なくて半分は寝たと思うけどすんげーーー面白いな……と思いながら寝てた かなしい
さながらヴァンパイアやフランケンシュタインを思わせるようなクリストファー・ウォーケ…

>>続きを読む
4.0

クリストファー•ウォーケンという存在自体で映画代金は一瞬にして回収できた。お馴染みの死んだ目のような表情からの薄ら笑顔が恐ろしい。出所直後の不思議ダンスが最高過ぎて脳内に永久保存。終盤警察とギャング…

>>続きを読む
5.0
腰を痛めた警部と腰振りダンスのキング。檻は開かれ、境界は曖昧になる。
菩薩
4.3

半径2メートル以内に爆発的ワキガおっさんを配する容赦ないコンディションでの鑑賞であったがむしろこの男臭さを摂取する上ではプラスに働いた説がある。冒頭3分の予感がウォーケンのクネクネダンスで確信に変わ…

>>続きを読む

私たちの庭ことシネマート新宿にて。
ニューヨークという街を舞台に
善と悪、光と闇が交差し混じり合う傑作。
ただのギャング映画というよりか
アベルフェラーラ版バットマンみたいな趣きで
めちゃ面白かった…

>>続きを読む
3.8

 激しい銃撃で粉々になっていく公衆電話、読めよと死体に突き出される新聞、続けざまに差し込まれる、車内で青白い光に照らされたクリストファー・ウォーケンのクローズアップ。この人は死神の顔を持っている。良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事