泣いた。僅かな、些細な、重箱の隅をつつきたくなる自分がいるにも関わらずにも、圧倒的に筋が通っていてどうしょうもないくらいに琴線に触れてくる。ARIAスゴイ
リシーズ全部見てこれも見てくれ〜(発信力ゼ…
このレビューはネタバレを含みます
キャラクターデザインや一部の声優さんは変わっても雰囲気や世界観の変化が無くちゃんとARIAだったのが嬉しかった。やってほしかったエピフォニアなど原作のエピソードを数本回想を交えながら見事に映像化。B…
>>続きを読むそう、素敵な大人になればただ待ってるだけじゃなくなるの。魔法をかけて魔女のベファーナ自身にだってなれちゃうのよ。
🔍information
TVアニメ10周年記念プロジェクト『蒼のカーテンコール』…
導入部:
ARIAの青のカーテンコール第2作!最終作をみたら繰り返し見たくなったのでAmazon Primeで鑑賞。
内容の要約:
アリスちゃんが後輩の育成に悩んでいるお話。考えてみたら中卒なので…
久しぶりに見直したのでレビュー
青のカーテンコール3部作だと姫屋編が1番泣けるのだが、2部作目もやっぱりグッとくる
アリスは後輩組の中だと1番年下で、操舵技術は天才だけど、人間関係では不器用なと…
マッグガーデン・ARIAカンパニー