恐怖ノ黒電波の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『恐怖ノ黒電波』に投稿された感想・評価

3.9

秩序を乱す者は排除!

シッチェス2020で公開中の「怪電波×黒い粘液=黒電波」がマンションの住民をどんどんイカれさせる異色ホラー。勝手に書いたけど、邦題の黒電波ってそういう解釈で良いんかな😅という…

>>続きを読む
2.8

先日YouTubeのエガちゃんねるで
トルコの観光のやつ見て
私もまたトルコ行きたくなって
なんかトルコの映画でも観よーっと
って探して目についたのがこれ🇹🇷🤣笑
独特なジャケットと邦題👀👀👀👀👀

>>続きを読む
2.7

主人公は古い高層アパートの管理人、静かなる男メフメット。
政府による新放送システムをスタートするため、屋上に設置されたアンテナ。
しかしそこからアパート内で不可解な現象が起こり始める…。

はじめて…

>>続きを読む
ディストピアの表現方法にかなり力が入っていてホラー的なセンスが光っていた。イマジネーションの豊かさを感じる。事情はわからないがこれ以降作品を発表していないのが気がかり。
【2024-229本目】



トルコ × ホラーは、初めてな気がするもんで見た。
3.5
スマホやパソコンなど『自分から情報発信できるツールが出てこず』テレビ、新聞、ラジオと言う『受信のみができるツールが登場する』狂った世界の映画です😱 そのアンチテ-ゼとして情報発信しました😁

多分、黒沢清の『chime』を見た際、レビューでこの作品に言及している方がいて鑑賞。

う〜ん。何となくの雰囲気としては同監督の『回路』に近いのかな。トルコの社会情勢を知らないためか、いまいちわたし…

>>続きを読む
3.5

画面が独特というか、前半はほぼ静止画みたいな構図。
演出のひとつひとつは独特の美しさがあっていいんだけど、後半になるにつれ感情が????になっていく。
コンテンポラリーアートを見た時の感情に似ている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事