ウィッカーマン final cutのネタバレレビュー・内容・結末

『ウィッカーマン final cut』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ぶっ飛びすぎ...
これが40年以上前の作品だなんて信じられない、。

島の自然の色鮮やかな美しさと穏やかな島民達の暮らしの裏に潜む異常な自然崇拝の狂気が次第に露わになっていく様子が本当に不気味で、…

>>続きを読む

むか〜し見たものの、記憶が薄れているので再鑑賞。
無宗教者で郷に入っては郷に従えタイプの"異端者"から見ると、主人公がほんとずっと愚か者風で笑けますね…
確実に居たはずの娘をいないと言い張る島民たち…

>>続きを読む


ホラー映画って言うのは宗教観が関わってきて、無意識でも意識的にでもそのルールの中で怖がらせていて、だから日本のホラー映画っていうのはキリスト教圏からしてみれば 次何が起こるか分からない、得体の知れ…

>>続きを読む

【カルト・ミュージカル?】

ようやく観ました、final cut。
小劇場でも満席に近い。
リメイク版は未鑑賞。

熱心なキリスト教信者でもある警官Howieは、少女失踪の連絡を受け、スコットラン…

>>続きを読む

去年の夏に新宿で限定上映されたものを見に行った。
ニコラスケイジ版と比べるとかなり下ネタ多め。
酒場の歌ですら下ネタ満載だし、夜は酒場のねえちゃんが主人公をめちゃくちゃお誘いしてるし…。

不気味さ…

>>続きを読む

とてもテンポがよく面白い。

この私有地の島は、別の世界とはまるで違うものを信じている。
つまり、信仰を描いたホラーだと思う。
「悪」の怖さを描くのではなく、「自分が信じるものとは異なる善」に直面し…

>>続きを読む

ミッドサマーが好きで影響受けてるって聞いててずっと気になってたやつ


うーんこの異教徒感?ずっと不穏で好きだな〜!
主人公役の俳優さんの演技も相まってずっとドン引きしてるのが面白かった
終盤の伏線…

>>続きを読む

ミッドサマーっぽさを求めて観ました。

ミッドサマーは、熊の皮被った男性が最後焼かれる時に辛そうにしないから良い。(お薬盛られてて正常じゃないためか)

ウィッカーマンは、最後警部が焼かれる時は抵抗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事