生まれてきてくれてありがとう
◯ぺ・ドゥナにプロットを送った2016年から始まった映画だとインタビューで知る。撮影は『流浪の月』でも印象的だったホン・ギョンピョ氏。傾斜を利用したショットが印象的、…
是枝監督らしい家族をテーマにした映画。
結末がぼんやりしてるところも是枝監督の作品らしさが出てた
「心があったかくなる作品」と友人からは聞いていたけれど、なんというか良い結末ではあったけど、考えさせ…
是枝裕和らしさが本当に強く表れている作品だった。いくつかの瞬間は『万引き家族』を思い起こさせるような雰囲気があった。ブローカーと実の母親が一緒に子どもを売りに行くという、一見ありえなさそうな設定が、…
>>続きを読む是枝監督の作品をようやく初鑑賞。まだ若造なので言語化が難しい。
子供を持ったことがないので、本当の共感はできてないと思うけれど、私は温かい作品だと感じた。
産まれる前に殺すのと、産んでから捨てるのど…
この時間が、ずっと続けばいいのに、と願ってしまった。
親子って、なんだろう。
血が繋がってない人達が本当の家族のようになっていくのは、他の是枝さんの作品にも通ずるものがありました。
最後にサンヒョ…
前見たけど途中でやめたやつもう一回見た。
サンヒョンは違法な取引をしてはいるものの赤ちゃんの幸せをちゃんと考えてる。1人の人物にも多くの視点を与えてくれる、是枝監督らしい作品。
一緒に旅をした5人…
ZIP CINEMA & CJ ENM Co., Ltd.,