ラリー スマホの中に棲むモノ/カムプレイのネタバレレビュー・内容・結末

『ラリー スマホの中に棲むモノ/カムプレイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

吹替版。

スマホやタブレットを壊してもあまり意味はなさそうだし、ラリーから逃れるなんて可能なのか?と思っていたら…
みんなが前向きに歩き出して希望が感じられたけれど、完全なハッピーエンドとは言い難…

>>続きを読む

自閉症で口が利けないオリヴァー。普段はスマホを使って単語を選んで音声に変換している。
友達もおらず、まだ幼いクラスメイトにもいじめられ両親もオリヴァーの事で不仲に。孤独の中である日突然届いたメッセー…

>>続きを読む

母親の愛に感動する悲しいホラー。ラストの父親がオリバーが見えない何かと遊んでるのを発見するシーン。カメラを通すと、見えない何かは妻で、2人が遊んでいる姿を見て涙する父親の姿に泣けた。喋らなくて、目も…

>>続きを読む

ジリアン・ジェイコブス目当てで。珍しく真面目な役で新鮮でした。

何というか海外でこの手のモンスターっぽいのが出てくるとたいてい「デスノート」のリュークっぽい見た目な気がするから怖いようで怖くない。…

>>続きを読む

ホラーファンタジーかと思いきやまあまあ怖がらせてくる💦
スマホとかタブレットを通すと見えるっていうのは最近のホラーでもちょいちょい見るなーと思ったけどそれでも怖い😮

ラリーは完全な悪ではないしどっ…

>>続きを読む

珍しく原題よりも邦題のほうが良いと感じた三遊亭呼延灼です.こんばんわ.もっとも『Larry』なんてタイトルは,さんざん擦られてそうで使えないだけって事かもしれませんけどねっとのカスタネット.

「ス…

>>続きを読む
思ったより切ないラストと家族愛、子供達の友情が涙腺にくる佳作

スマホの顔認証で怪異が分かる、は観たことあったけど距離測定機は斬新だった

雰囲気良さそうで凄くワクワクしてたのですが、ダメでした。
途中までの脚本展開演出は良かったのですが、終盤はアメリカ映画の家族愛と母親の自己犠牲。母親の自己犠牲が成り立って子供は助かりますチャンチャン…

>>続きを読む

父親の駐車場の外で、紙くずが張り付いて形を現すラリーが劇中で一番好きな演出。

ホラー要素の全体的なトーンと演出はかなり好みだった反面、人間ドラマ部分のノイズが多くて楽しみきれず悔しい。

母親の言…

>>続きを読む

キッズ向けホラー。
流血表現一切なしなのはスゴい

何より注目したいのは主人公の少年オリヴァー。
自閉症について詳しくは分からないが、如何なる恐怖に見舞われても言葉を発することができないというのがど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事