秘境をぶっ飛ばせ!の作品情報・感想・評価

秘境をぶっ飛ばせ!2018年製作の映画)

製作国:

上映時間:52分

3.8

『秘境をぶっ飛ばせ!』に投稿された感想・評価

交通インフラの状況(どろどろの悪路だったり、ぼろすぎる線路)を通して、その国の気候や産業、文化に話を広げる構造が面白いドキュメンタリー
AKR
3.5

終始凄まじい道路(道路と言えるのかもはや疑問)状況に、見ているだけでクタクタになった笑 夜中に観てはいけない。
孤立していたというミャンマーの歴史は全くの無知だけど、こんな苦境でさえ笑える精神力と体…

>>続きを読む
4.2
物資と人の輸送で山間のまともに舗装されていない道をひたすら走る。見ている側はハラハラドキドキだがとても人の役に立っていることしてるのよな。
TM
3.8

運転手の面構えと心構えが素敵。
怖い事は隠すわけではないけど笑って切り抜けようとする。まさにPMA
せーので持ち上げてびくともしなくて、みんなで笑ってしまうところが好き

コブラのくだりは謎。

チ…

>>続きを読む
ヤギ
3.5
秘境に配達するトラック運転手たちに密着したドキュメンタリー。
命の危険がある道中を助手席に座って撮影する気概がすごい。
nolan
3.8

タイトルの通り、インドの秘境(ヒマラヤ近く)のドライバーのドキュメンタリー作品

非常に過酷な道(崖や雪道)を走る映像はまるでアクション映画のようだった
これが現実の世界なのが驚き

日本で生きてい…

>>続きを読む
亜海
-

行きたいなーインド
インドの大きさはフランスの6倍
フランスが単位になってるということはフランス人の監督なのか?

バスに乗れただけでハッピー
幸せな生活は働いて職がある生活
観光客にTシャツを売る…

>>続きを読む
T
4.0

これぞドキュメンタリー!
ヒマラヤ山脈の高地にトラックでバスで4WDで走り抜けるドライバーと、それを利用する人々を追う。4センチ右にズレたら岩山に衝突、3センチ左にズレたら崖から真っ逆さまという凄ま…

>>続きを読む
5.0

アジアンドキュメンタリーズにて

ヒマラヤ最高峰の奥地の生活や道路の映像ももちろん凄いのだが
お金や生活の為とはいえ
出稼ぎから奥地に帰る人、冬になると車も行けず孤立してしまう村の為に、
命をかけて…

>>続きを読む
3.9
タイトルまま。見たことない風景、そして、リスクをとって運転せざる運転手の逞しさがよくわかる。スピティ渓谷の秘境っぷりといったら。
旅したいとも思いつつ、暮らすことの厳しさを見せつけられる。

あなたにおすすめの記事