無職の大卒の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『無職の大卒』に投稿された感想・評価

3.8

工科大学を卒業するもなかなか職に就けず、4年間、就職活動を続けている《無職の大卒》ラクヴァラン。
とある縁をきっかけに念願の職を得たラグヴァランはホームレスの住居を建設する公共事業を任されるが、ライ…

>>続きを読む

後半の怒涛の正論パンチも唸ったけど前半のお父さんの主人公に対しての皮肉が好きだなあ
あのままのノリで自堕落ニートが社会復帰するまでの規模感で終わってたら好きだったかも
まぁこの主人公は決して自堕落な…

>>続きを読む
椿
3.9

苦労して勉強して大学を卒業しても希望の働き口がなくて“役立たず”と罵られるやるせなさ……。縁が繋いだ夢の仕事と、苦労知らずのお坊ちゃんとの戦いもありつつ、爽快に終わって、これは続編のゼネコン編も観た…

>>続きを読む
4.0

大卒で無職の男の話。

前半と後半で様相がガラリと変わる。前半のふにゃふにゃニートくんな感じもいいけど、後半の“半沢直樹”的なテイストも好き。劇中特に理由の説明はなかったはずだけど、この男、やけに格…

>>続きを読む
桃龍
3.0

2020-10-12記。
「エンジニア金太郎」って邦題にすべきだった。
普段はダメ男だけど、ケンカが強く、女にモテる。原作は本宮ひろ志かと思った。
美人女優が2人もいるのに、そのダンスがなかったので…

>>続きを読む

劇場公開時鑑賞しましたがDVDにて再鑑賞再レビュー。
IMW2020 ①
ダヌシュ主演、大学を卒業したが就職できずに苦労する若者を描く、社会問題としての就職難や若者の自己実現の課題をテーマとした作…

>>続きを読む
面白い〜!

タイトル最高!

やっぱりインド映画は踊りとアクションが最高!

続編も見たーいな♪
23/1/12 キネカ大森
25/4/18 シネリーブル池袋

あなたにおすすめの記事