コーンフレークの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コーンフレーク』に投稿された感想・評価

相手の携帯を見たって何もいい事なんてありゃしない。そんな言葉を視覚化した様な一夜を経てからの朝食の空気感がいい。共用廊下に染み付いた血痕を見る度に前へ進めなかった過去の不甲斐なさを思い出す事になりそ…

>>続きを読む
yuu
3.5
知らない俳優さんたちばかりだったから逆にリアルだった。同棲してある一定の期間を過ぎると変化することのほうが面倒臭くなってなぁなぁになりがち。コーンフレークに例えるのよかった。
夜が綺麗だった。
megumi
3.2
めっちゃリアル…
お互い別の人と過ごした夜があったからわかったことがある。
裕也と美保は離れられない関係なんだろうと思った。
ぷ
-
恋人と喧嘩中の人にアプローチする奴嫌いすぎてあ゛ぁ゛〜ってなった(作品としては褒めてる)。
7年同棲し、牛乳の染みたコーンフレークみたいな関係性。牛乳注ぎすぎたらあかんな。学んどったな最後。
「一緒に住もう」から始まった同棲
じゃなく、男の方から転がり込んだ
感がまたリアル。
3.6
結婚前提の同棲じゃないと駄目だなって改めて思いました
磯部鉄平監督の長編作品。

何処となく下北の雰囲気がありながら『花束みたいな恋をした』のように刺さる人は続出しそうな1作だった。

卓球はガチでやりたい派です。
ユ
3.9
“私がタバコをやめたことぐらいなんです
6年いて変わったことは”

自分とは年齢や仕事や、なんなら性別が違ってても主な登場人物みんなに、それぞれ少しずつ共感する所があって結構刺さった。

何気ない会話や夜の街が「夜のまにまに」と同じような感じで良かった(特に中盤の別…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事